2月14日(1) 時代を越えた大移動  <<
>>  2月14日(3) 毒を食らわば・・・

2月14日 (2)  ブラッディ・バレンタイン


やっと動きがあったのは、10時を大きく回って10:20ごろ。

(OOC) 案内人Ojar GM: もうそろそろ移動が完了しますので、間もなくイベントを続行いたします。

続行じゃなくて再開でしょう、と思いましたが、とりあえずようやく状況が動きそうで、ほっとしました。

そして、

Oriax GM は叫んだ : War Ageの寂しい奴等に、愛を見せ付けてやろうじゃないか…。
(OOC) Luce GM : …あなた様? そ、そんな恥ずかしい真似は、できませんわ。

やっと来た!

と思ったら、またもや話が途中でぶっつりと切れる。なんだかなぁ。

(OOC) ****: 二言のあとが・・・・w

ざわざわしていると、おもむろに再開。

Oriax GM は叫んだ : (無視ッ!) 今から【愛の告白タイム】とするッ!
では、いきなりフリ~~タイムッ! 気になるアイツに告白だッ!
告白するのが辛いなら、隣の奴に話しかけてみろ。
この機会に、友達を作るのもいいだろう? ほら、話さんかッ~!
(OOC) Luce GM : そうですわね。見知らぬ旅人と知り合う、良い機会かもしれません。私も、オリアクスと……。 い、いいえ、気の迷いでですわ!
Oriax GM は叫んだ : 準備はいいかー! こぉんの、シャイボーイ&ガールズめッ!
お前たちに俺から【愛の秘策】を授けよう! 名付けて、チョコレート大作戦だッ!
チョコレートを食った相手は、お前の虜(とりこ)。 そして、愛のオーラに包まれる…シシッ!
愛のオーラに包まれたカップルは、1列に並べッ! 並んだカップルから順に、プレゼントをやろう!

(OOC) GM GM: 砂糖・ラム・カカオを[料理(焼く)]で混ぜ合わせれば、チョコレートが出来ます。作ったチョコレートを[告白したい相手]に渡して、食べてもらいましょう。
【カカオの配布マシン】と【キッチン】は、こちらで用意します。オーラに包まれたカップルから一列に並んでください。

い、いきなりだなぁ。なんで「愛の告白タイム」なんだ? 脈絡がないんですが・・・。

それから、いつのまにが名前がGM GMになっていますよ、と。ここまですごく時間がかかってるから、あせってるんだろうなぁ。


とりあえずペアを探すのは後回しにして、チョコを作りにかかります。

人が減ったとはいえ、それでも370人もの大所帯。カカオBoxやらキッチンを探しているうちにはぐれること請け合いですから、それなら先にチョコを作ってからペアを探そう、ということです。


しかし、カカオBoxが見つからない。

と思ったら。

(OOC) GM GM: ただ今、キッチンとカカオ配布BOXを設置中です。

だぁぁぁ、そりゃ見つからないわけだ。

どうも手際が悪い。もしかして、全部一人でやってるのかな? それなら変に時間がかかるのもうなづけるけど・・・。

008.jpg (23,368 Bytes)
どうにかこうにか、カカオBoxを発見。

カカオのアイテム詳細は下のSS。

009.png (8,181 Bytes)

これ、通常アイテムとして実装して、普通のチョコやココアが作れるようになってもよさそうです。

しかし、カカオBoxを見つけられない人がたくさん。そりゃ、この人数だとまともに表示されないからな~、と思っていたら。

(OOC) GM GM: 対岸にも設置しましたので、ご利用下さい。

これは好判断ですね。人が多少分散して、少し見やすくなりました。それでも重いですが・・・。

010.png (13,500 Bytes)
ルーレットは、料理スキル0で右のような感じでした。

これくらい幅があれば、コツをつかめば、そんなにたくさんは失敗しません。

011.png (11,274 Bytes)
で、できたバレンタインチョコレート。

大人の味わい、というのは、やはりラムが入っているからでしょうか。

「鼻血に注意!」の注意書きが笑えます。

なにげに、腹持ちもけっこういい様子。


012.jpg (11,706 Bytes) さて、次はペアを組む相手を見つけないと・・・。

なかなか声をかけづらくてうろうろしている間に、だんだんパーティを組んだ人が増えてきました。

うーん。

まごまごしていてもしょうがないので、近くにいた方にTs。

OKの返事が返ってきたので、組ませてもらうことにしました。


とまぁ、まとめるとこんな感じでしたが、実際はOOCが飛び交って騒然とした状態でした。

この間の3分間のログがこちら。 (別ウィンドウで開きたい方はこちらから

  • フライパンしか持ってきていなくて、「焼く」を覚えてない。
  • イルヴァーナに来るまでに死んで、材料やフライパンをロスト。
  • PC性能の限界で動けない、キャラが表示されない。
  • 動けるけど、カカオBoxやキッチンが見つからない。
  • 待ち時間が長くて離席していたから、状況がわからない。
  • 発言が入り乱れて、GMの指示を見逃した。
といったトラブルに、ペア募集のOOC、ラム・砂糖・チョコ配布のOOC、フライパンの融通のOOCなどが重なって、ログがどんどん流れていってしまいます。

まぁ、こういった混乱も大規模イベントならではの楽しみ、という気もしますが・・・。

何をしたらいかわからない、というのは非常に困ります。


ペア相手と「どうしたらいいんだろう」と話し合っていると、おもむろにGMのロールプレイが再開。この状況で始めるのですか・・・。

あっという間に流れてしまったログを巻き戻して確認。

(OOC) Oriax GM: ほほう、カップルが出来てきたようだな…。よし、よし。俺から、とっておきのプレゼントをやるぞッ!
…ん?無いぞ…、どこへやったかな…?

ここで、またもやぷっつり。

で、いったいどうしろと・・・。畑の真ん中に立ち尽くす。

しばらくしておもむろに再開。ログを巻き戻しながら、なんとか状況把握に努めます。

(OOC) Axel GM: おい、オリアクスとやら! 探しているのは、コレだろう…?
猛る我らの戦場を、愛などで汚しやがって…。取り戻したかったら、ここまで来い!
Present Ageのヒヨっ子どもが、我らWar Ageの猛者に敵うわけないだろうがな?
Oriax GM は叫んだ : 貴様ッ! コイツらに配ろうとしたアイテムを奪いやがって!
ドコにあろうが、関係ねぇ! お前たちをブッ倒してでも、取り返してやるッ!
アクセルとやら…、俺たちを甘く見ないほうがいいぞ…?
(OOC) Axel GM: ハッ、笑止。 そこまで言うなら、取りに来てみろ。
イヤリングは、俺(Axel)とミクル(Miql)の前に置いた。
さて…、軟弱なお前たちの戦いっぷりが見物だな?
Oriax GM は叫んだ : AOLよ、いいか。奴等から、できるだけ多くのイヤリングを奪い返せ。
そして俺たちを笑っているアクセルや(Axel)やミクル(Miql)に、一泡ふかせてやるぞ…。
Luce GM は叫んだ : ここに、水と食料、装備を配るマシンを出しておきますわ。必要な時にお使いください。
Oriax GM は叫んだ : いいか、お前達ッ! やれば出来るという所を、見せてやれッ!

(OOC) GM GM: 奪われてしまった、イヤリング…。
それを取り戻すためには、ビスクとエルガディンの総大将アクセル(Axel)とミクル(Miql)の所まで、行かなくてはなりません。
(OOC) 案内人Ojar GM: ■[Present_Age]からの参加者には【どれだけのイヤリングを取り返す事ができるのか?】サーバー毎に競っていただきます。
奪ったイヤリングの数が多ければ多いほど、優秀なチームのサーバーという事になるでしょう。
【城下町ビスク】と【エルガディン王国】へ、協力し合って攻めてください。
【AOLギフトBOX】には、オリアクスの魔法がかけてあります。チョコレートを食べた時に出るAOLのオーラを身にまとっていなければ、取り出すことができません。
チョコレートのレシピは、砂糖・ラム・カカオです。カカオ配布マシンは、Present_Age側の陣中にしかありません。
[War_Age]側の参加者には【どれだけイヤリングを奪われずに済んだのか?】を、サーバー毎に競っていただきます。
奪われたアイテムの数が少なければ少ないほど、優秀な戦士たちが集うサーバーという事になるでしょう。
この告知終了と共に、攻めて来るPresent Age側のユーザーと思う存分に戦ってください。
既に軍属の人も、[Present_Age]側の人間として戦っても構いませんが  その場合は、自軍のBOXからアイテムを取る事を禁止させて頂きますので、予めご了承ください。
期限は、明日の午後3時までです。この告知終了とともに、開始といたします。
それでは【バレンタイン特別イベント】一日目を終了いたします。

・・・この状況でそんなにいっぺんに話されてもわからないよ!


これから戦闘になるから(?)、WarAge側からイヤリング(?)を奪えということ?

ペアを組んだのは何のためだったの?

というか、まだペアを探している人とか、チョコを作ってる人とかもいるんですが・・・。

チョコを作った意味はなに・・・?

そもそも、何のサポートもなしに、Warのプロと戦えと・・・?

なんか攻めてくるっぽいシャウトが聞こえるけど、ぜんぜん動きがわからんし。

戦うといっても、何をしたらいいの・・・? いや、攻撃すればいいというのはわかるのだけど、むやみやたらと魔法を唱えてもしょうがないし。

というか、戦闘に関しては、僕は回復メインなんですが。

味方の軍属と敵の軍属をどうやって見分けるの?

純生産の人たちもいるのだけど、その人たちはどうやって戦えと?

というか、武器やら触媒やらを持ち込んでいる人がほとんどいないんですが。

そもそも何をすればいいのか把握できてないし。


・・・と、こんな感じで大パニックになっていました。

メッセージログをぐりぐり行ったり来たりさせ、なんとか理解しようとするのだけど、すでにパニックになっている頭ではなかなか・・・。体も動きません。

とりあえずできたのは、自分とペア相手、あと目に入る周囲の人にBuffをかけることだけ。これも、「考えてやった」というよりも、「習慣がそうさせた」という感じ。


で、気づいたら、ペア相手のHPがごっそり減っていた。

慌ててグループヒーリングの詠唱に入るものの、自分もダメージを受けて中断。とにかく逃げる。もう頭は真っ白。

なんとかグループヒーリングの詠唱を通したものの、間に合わなくてペア相手は死亡。

そして気が付けば、下の状態でした。

013.jpg (25,703 Bytes)

前後左右どこを向いても青い名前ばかり。むしろ、この状況でなんで自分が生きているのかがわからない。

再び襲われ、今度こそ死亡・・・。


なんだったんだ一体・・・。


そしてヌブール村。あたりにあふれる白旗。

GM、この状況、いったいどうするのですか・・・? というか、GMはどこにいったの・・・?

(すでに終了宣言が出ていることにきづいていなかった)


なお、
ここまでのチャットログはこちら。 (別ウィンドウで開きたい方はこちら
現場の混乱した状況がわかっていただけると思います。


このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.