今日もプラントファイバーを求めてアルビーズの森へ。数を集めるのは大変です・・・。 殺人草をがんばって刈っていると、イベント発生中のOOC。きたー! ![]() サーバー対抗で大豆を集めているらしい? とりあえず詳しいことを知るためにネオク高原へGO! 探してみると、GMはエルガディンの町の城門の前の丘にいました。去年、クリスマスイベントのあった場所です。 ![]() 近くの人に話を聞いてみると、大豆を取ってきて、チロルが出しているオープンバイヤーに入れればいいようです。 うーん、とりあえず大豆を取ってこないと話にならないので、今度はムトゥーム墓地までランニング。 墓地についてみると、相変わらずの混雑。 しかし、光るマッシュルームをオープンセラーで配布してみたけど、持って行ってくれる人はわずかでした。スキル上げに来ている人ばかりなのかな? ぼ~っとしていてもしょうがないので、配布は切り上げ。自分で集めることに。 ![]() 魂(GM)が入ったグレイブンも登場していたようですが、視認はできず。 今日の地上墓地は大荒れ。 あちこちからグレイブンが引っ張られてきて、入り口が修羅場に。 ![]() 途中で死んだりもしつつも、どうにかこうにか大豆をGet。 ネオク高原に戻ってみると、なんだか行列ができていました。とりあえず並んでみる。 ![]() てっきり大豆を渡す行列だと思っていたのですが。 近くの人の話では、どうやら大豆集めはすでに終わった模様・・・。 大豆は、鬼を追い払うために集めていたそうです。 でもって、この行列は、協力した人へのアイテム配布の行列だそうで。 残念。とりあえずアイテムだけもらっておこう。 じ~っと待ってみるものの・・・。 なかなか進まない・・・。 あんまり退屈なので、オープンセラーを開いて光るマッシュルームや地上墓地での戦利品を並べてみたり。 2、3人前の人がつれているミーリムラットには、かなりなごませてもらいました。調教スキルを入れて、ペットを連れて歩いてみたいなぁ。 ![]() チロルもプレイヤーのあまりの退屈っぷりを見かねたのか、冗談を飛ばしたり。 と思ったら。 ![]() しかし、この数のプレイヤーに勝てるわけもなく、あっさり撃沈。 また訪れる退屈な時間・・・。 それでも着実にアイテム配布は進んでいるようで、ちょこっとずつ列は進んでいきます。 歩きモードでじりじり。 ![]() 自分から進んで、ものすごい勢いでトレードしまくってました。 GMも大変だ・・・。 ・・・で、もらったのは納豆でした。 鬼払いの大豆のあまりで作ったのかな。 それからしばらくして、全員に配布完了!
|