11月4日 コボルトの逆襲  <<
>>  11月6日 オープンセラーの問題

11月5日  いい日?悪い日?

001.jpg (17,732 Bytes)
ログインしようとしてびっくり。サーバーが増えていました! いつのまに?

増やすなら増やすと先に告知を出しておけば、クレームのメールも少しは減っただろうに。


新サーバーは「EMERALD」。ちょっとログインしてみると一発で入れました。さすが。

一方、DIAMONDも入りやすくなっていました。

できれば、キャラクターの移動もやった方が負荷分散によかったのではないかと思うけど・・・。

けど、サーバー増設を待っていた人のことを考えると、キャラ移動なしで全員一斉スタートになる方がいいのかな?


ともあれ、これでログイン競争はかなり緩和されそうです。あとは、離れていってしまった人たちが戻ってきてくれたらいいのだけど・・・。


今日のプレイの方ですが、何かとうまくいかなかったなぁ。


まず、こんぼうスキルが31を越えたので武器をメイスに変えようとしたのですが、つい、NPC店で700Goldあまりで購入してしまいました。さらに錆落としに300Gold以上もかかってしまう。

考えてみたら、プレイヤーから買ったほうが安くて高性能なわけで、錆落としに300Goldもかかるのならと、OOCで製作をおねがいしました。

結局、NPC品は売り払ったものの、700Gくらいが無駄に・・・。


その後、ネオク高原に行って、裁縫ギルド付近でなめし皮の露天販売。ライジングの魔法を利用して大量に持ち込みました。

OOCで宣伝しようとしたのだけど、「/ooc」の入力を忘れて、近くにいた人にTargetSay。大慌てであやまりました。

OOCで宣伝しなおし、買おうとしてくれる人がそれなりに来てくれたところまではよかったのだけど、その人たちのキャラがこちらの画面に表示されなくて、みんな「トレードはキャンセルされました」となってしまい、ぜんぜん売ることができず・・・。

Tellを送ってきてくれた人もいたので、再ログインで再描画して直接トレードで受け渡し、そのままあきらめて戻る。


今度はコボルト狩りに行ってみることに。さっくりとトレインに巻き込まれて死亡。

それでもなんとかお金もたまり、帰り際にカモシカ狩り。皮と肉を調達し、ライジングを使いつつ移動。

途中、水路でライジングがきれかかったのでかけなおそうとしたのだけど、ここでよりにもよって4連続失敗。ライジング無しでは重量オーバーで泳げず、かけなおすまでの間にどんどん沈んでいってしまうので、それだけ再浮上するまでの時間がかかることに。

あやうく溺死するところでした・・・。


その後、知り合いがきて、パーティを組む。

いったん別れたときにパーティチャットで声をかけようとしたら、チャットバーを出し忘れたままタイピングしてしまい、うまいことに(?)、近くの人をターゲット、挨拶コマンド発動のコンボ。あわてて謝りました。

どちらかだけとか、順番が逆ならよかったのだけど。


さらに、魔法熟練が40になったので、消費MPが減るマナプレッシャーを覚えようと購入したのですが、実はかなり前にギルドでもらってすでに覚えていて(すっかり忘れていたけど)、これまた2000G以上が無駄に・・・。


ネタの神様、大盤振る舞いしすぎです。

まぁ、大半は自分のミスだったりするわけですが、それにしたって何もここまで連続しなくても。


002.jpg (16,786 Bytes)
最後に一枚。

ラスレオ大聖堂にいるNPC・・・なのだけど、立ち位置がおかしいために、まるで胸像みたいに・・・。


このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.