11月3日 ダブル・ダイヤモンド  <<
>>  11月5日 いい日?悪い日?

11月4日  コボルトの逆襲


革鎧販売がうまくいかなくなってきました。

キャラクターが成長して金属鎧を身に付ける人が多くなったのと、それにともなった敵ドロップ装備アイテムの増加、また、竜の皮を使った革鎧が出回るようになったのとで、ふつうの皮を使った革鎧は完全に供給過多に陥っています。そのため、価格は下がりまくり、いまや赤字の価格でもなかなか売れないという状況です。

竜の皮を安定して手に入れれるようになるまでは休業だなぁ。せいぜい、皮をそのまま販売するくらいか。

他方、焼肉の売れ行きがややよくなっています。スキル合計の上限に達して、主スキルを上げるために料理スキルを下げる人が増えてきたみたい。ちなみに自分の方はというと、まだ850の制限には届いていません。

しばらくは焼肉を中心に、あとは適当にその時にあるものを並べるという感じになりそうです。


狩りは昨日に引き続きガルム回廊のコボルト。

今日はヤケに死にました・・・。中途半端な共闘状態で、たまに上の方からさばききれなくなったコボルトをトレインした人が逃げてきて、それに巻き込まれてしまった。

地形が狭い関係上、戦闘中は見やすいようにカメラを見下ろしぎみにしているため、気が付いた時には囲まれていて、逃げるタイミングを逸して死亡です。

あと、下の川から逃げてきた人にくっついて、川いっちょんことIchyon Riverが上がってきたり。

死亡回数、実に4回。久しぶりにけっこう死んだ。

001.jpg (20,825 Bytes)


この頃、レクスール・ヒルズではアマゾネスの大量沸きがあったようですが、死体回収に忙しくて参加できず。残念・・・。ソウルバインダーのところに幽霊がいっぱいいました。


深夜、久々にログインできたという知り合いと合流。

最近、人がどんどん減っているので、かなりログインしやすくなってきています。こんな形で入りやすくなるというのは残念。サーバー増設が来ないかな。

合流後、スキル上げの手伝いに行ってきたのですが、初期装備でEarth Warmにケンカを売るので驚いた。しかも、サポート入れたら勝っちゃったし。やっぱり前衛職は成長が早いなぁ。

その途中で見かけたサソリ王。誰が沸かしたのかな。

002.jpg (16,902 Bytes)


最後に、この日のいちばんすごい出来事。

なんと、サーバーが一度もダウンしていません! オープンテストが始まって以来の快挙です! 特にここ数日、巻き戻りが多発していただけに、驚きです!


・・・とまぁ、最初は素直に喜んでいたわけですが・・・。

・・・・・・。


喜べば喜ぶほど、逆にけなしているような気がしてくるのはなぜだろう・・・。


このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.