前段作戦のラストステージ、E-4、サマール沖/レイテ湾【サマール沖 その先へ──】の攻略です。
気持ちとしては「甲」に挑みたい。しかしイベント期間中の休日はあと3日しかなく、仕事の異動で忙しいこともあり、やりたいことをやれるだけの時間は取れません。難易度は下げざるをえないです。
海域突破報酬を見てみると、「甲」に比べて、「乙」では「戦闘詳報」がなくなり、「丙」ではさらに「夜間作戦航空要員」もなくなります。「戦闘詳報」は欲しいのですが、クォータリー任務で手に入る物でもあり、こだわるほどではない。「夜間作戦航空要員」は単発任務で1つ入手できるのみなので、できれば逃したくない。
というわけで、「乙」での攻略を目指します。
E-4のマップは、初期状態ではボスマスがありません。ボスマスを出現させるための条件は以下。
- 甲‥‥NマスでA勝利以上。
- 乙‥‥NマスでB勝利以上。
- 丙‥‥Nマス到達。
- 丁‥‥Mマス到達。
出撃地点2から出撃するには、通常艦隊か遊撃部隊である必要があります。お札の指定はなし。
で、マップを見ると「また西村艦隊の出番っぽいなー」と思わせられますが、ルート固定に関わるのかは今ひとつはっきりしないもよう。
しかしまぁ、とりあえず西村艦隊で編成することにしました。
- ◇最上改 Lv91
- 20.3cm(3号)連装砲★+6、瑞雲12型≫、20.3cm(3号)連装砲★+6、瑞雲12型≫、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇扶桑改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、瑞雲(六三四空/熟練)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇山城改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、瑞雲12型≫、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇時雨改二 Lv96
- 10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇満潮改二 Lv83
- 10cm連装高角砲+高射装置★+6、、10cm連装高角砲+高射装置★+6、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇朝雲改 Lv65
- 10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲+高射装置、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇山雲改 Lv64
- 10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲+高射装置、13号対空電探改★max、[増設]25mm三連装機銃★+6
Nマスまでの道中、潜水艦はFマスに1隻出現するのみなので、対潜艦は用意しません。ただ、結果論としてはソナーを1つくらいは積んでおいた方が良かった気はします。
対潜艦を用意しない代わりに、PT小鬼群への対策を強化しました。砲撃戦で中破以上にしないと、雷撃がかなり痛いので。
- ◇夕立改二 Lv97
- 22号対水上電探改四、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇綾波改二 Lv97
- 22号対水上電探改四、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇香取改 Lv95
- SKC34 20.3cm連装砲、SKC34 20.3cm連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇飛龍改二 Lv99
- 32号対水上電探、天山一二型(村田隊)≫、天山一二型(村田隊)≫、33号対水上電探
- ◇比叡改二 Lv99
- 46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇霧島改二 Lv99
- 46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
Nマスはボスマスではないので、前衛支援のみ出します。
- ◇第一航空隊(C集中)
- 一式戦 隼II型(64戦隊)≫、Spitfire Mk.V≫、三式戦 飛燕一型丁≫、紫電二一型 紫電改
- ◇第一航空隊(F,H)
- 一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型、一式陸攻 二二型、一式陸攻 二二型
基地航空隊は夜戦には来てくれないので、C、F、Hマスに派遣しました。
特に問題は無く、1回目でNマス到達し、S勝利しました。
続いて、ゲージ破壊に移ります。
連合艦隊を組むことで、出撃地点1から出撃できます。
最短ルート、1ABEILOQSRXを通るための条件は以下。
- 連合艦隊の水上部隊であること。
- 史実艦(栗田艦隊)を一定以上含むこと。(甲:10、乙:6、丙:3、丁:0)
- 潜水艦を含まない。
- 索敵値が一定以上あること。
- 速力が「低速」の艦が3隻以下。装備で「高速」以上にした「低速」艦も含める。[甲・乙・丙]
- ◇武蔵改二 Lv99
- 試製51cm連装砲、試製51cm連装砲、15m二重測距儀+21号対空電探改二、零式水上観測機≫★+7、九一式徹甲弾★max、[増設]プリエーゼ式水中防御隔壁
- ◇大和改 Lv99
- 試製51cm連装砲、46cm三連装砲、九一式徹甲弾★max、零式水上観測機≫★+7、[増設]プリエーゼ式水中防御隔壁
- ◇金剛改二 Lv152
- 試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、九一式徹甲弾★max、零式水上観測機≫、[増設]プリエーゼ式水中防御隔壁
- ◇摩耶改二 Lv98
- 20.3cm(2号)連装砲★+6、90mm単装高角砲★+9、FuMO25 レーダー、零式水上観測機≫、[増設]Bofors 40mm四連装機関砲
- ◇熊野航改二 Lv88
- 零式艦戦53型(岩本隊)≫★max、零式艦戦52型(熟練)≫★max、零式艦戦52型(熟練)≫★max、彩雲(東カロリン空)≫、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇鈴谷航改二 Lv89
- 烈風改≫、烈風(六〇一空)≫、烈風(六〇一空)≫、Re.2005 改≫、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
攻略に成功した人の編成を見ると大和型を投入しているケースが多かったので、大和型を投入しました。ただ、難易度「乙」なので必ずしも必要はなかったかも?
第2艦隊に「低速」の補給艦を入れる都合で、3隻目の戦艦は高速戦艦に限定されます。候補は「Iowa改」「Bismarck drei」「Italia」「Roma改」と、金剛型が上げられますが、今回はレベルの高い「金剛改二」を選びました。
軽空母2隻は、史実艦である「鈴谷」「熊野」を投入。敵の航空戦力が強力で、下手に艦攻や艦爆を入れても全機撃墜されるだけなので、艦戦キャリアーにしました。
強力な対空カットインが不可欠なので、「摩耶改二」を投入しました。あくまで体感ですが、対空カットインの発動確率が秋月型よりも高い気がします。
- ◇速吸改 Lv72
- 二式水戦改(熟練)≫★+MAX、強風改≫、洋上補給、[増設]洋上補給
- ◇鳥海改二 Lv97
- 20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、FuMO25 レーダー、九八式水上偵察機(夜偵)≫★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇北上改二 Lv99
- 20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、甲標的、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇島風改 Lv96
- 10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、照明弾、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇阿武隈改二 Lv99
- 61cm四連装(酸素)魚雷★+6、61cm四連装(酸素)魚雷★+6、甲標的、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇雪風改 Lv96
- 53cm艦種(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷★+6、61cm五連装(酸素)魚雷★+6、[増設]QF 2ポンド8連装ポンポン砲
ボスまで遠く、燃料・弾薬ペナルティが厳しいので、補給艦「速吸改」を入れました。旗艦にして守ります。
軽巡には、運改修した「阿武隈改二」を投入。E-2で使ったので、すでに「栗田艦隊」の札が付いています。
史実艦は、Rマスとボスマスで特効を持ちます。特に「鳥海改二」はもともと攻撃力が高い所に特効が加わるということで、活躍が期待されます。
駆逐艦2隻は、史実艦の中でも基本性能の高い「島風改」と、魚雷カットインの期待値が高い「雪風改」を選びました。「12.7cm連装砲D型改二」が揃っているなら「長波改二」も有力な候補になると思います。
残り1隻は、先制雷撃を持ち、夜戦火力の高い「北上改二」を選びました。
- ◇吹雪改二 Lv96
- 33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇初春改二 Lv95
- 33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇鹿島改 Lv92
- 20.3cm(2号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇蒼龍改二 Lv99
- 32号対水上電探、流星改≫、流星改≫、32号対水上電探
- ◇金剛改二 Lv96
- 46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、33号対水上電探
- ◇霧島改二 Lv97
- 46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇夕立改二 Lv97
- 22号対水上電探改四、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇綾波改二 Lv97
- 22号対水上電探改四、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇香取改 Lv95
- SKC34 20.3cm連装砲、SKC34 20.3cm連装砲、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇飛龍改二 Lv99
- 32号対水上電探、流星改≫、流星改≫、32号対水上電探
- ◇比叡改二 Lv99
- 46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇霧島改二 Lv99
- 46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
少し軽めの支援艦隊をフルで出します。
- ◇第一航空隊(R集中)
- 一式陸攻 三四型≫、一式陸攻 三四型≫、一式陸攻 二二型≫、一式陸攻 二二型≫
- ◇第二航空隊(R集中)
- 一式陸攻≫、一式陸攻≫、一式陸攻、一式陸攻
Rマスが一番の障害なので、ここを確実に突破するため、航空隊を集中させます。
当然、ボスマスでの手数は減ってしまうので、連合艦隊本隊には、より高い戦闘能力が求められることになります。その対策としての補給艦投入でもあります。
また、新システムとして、E-4ではNPC艦隊である「友軍艦隊」がボス戦の夜戦開始時に来てくれます。「友軍艦隊」の編成には当たりハズレがありますが、手数が増えるのはありがたい。ただし、自分の艦隊にいる艦娘が含まれる友軍艦隊は来ないようなので、注意が必要。
ボスは軽空母の「護衛棲水姫」。最終形態では「護衛棲水姫-壊」となります。夜戦時、「探照灯」を照射する艦娘がいない場合は攻撃をしないという、ちょっと変わった特性があります。
全力出撃と言っても良いくらいの態勢なので、コストも大変なことになりました。
大和型は入渠でも大食らいです。
それでも、大破撤退は2回だけで済んだので、消耗は比較的抑えられたかな?
9回目の出撃でゲージ破壊となりました。
新艦娘の軽空母「Gambier Bay」が着任しました。
「護衛空母」であり、連合艦隊の輸送護衛部隊に組み込むことができます。しかし、同じ護衛空母でも「大鷹」とはいろいろと特徴が違うようで、少しややこしいかも。
消費量は、燃料:17,673、弾薬:15,941、鋼材:7,374、ボーキサイト:3,593、高速修復材:51。
1回の出撃が重かったですが、出撃回数は少なかったので、思ったよりも消費は抑えられた印象です。水上部隊だったので、特にボーキサイトの消費が少なく済みました。
この後、延長戦で掘ってみたら、海防艦「大東」がドロップしました。
→
消費量は、燃料:8,554、弾薬:6,833、鋼材:21,170、ボーキサイト:2,107、高速修復材:23。
鋼材だけ、何でこんなに大量に消費しているんだろう? もともと余り気味なので問題ないですが。
現在「艦これ」運営鎮守府では、地元の皆さんと「艦これ」佐世保鎮守府巡りの準備を鋭意進めています。同エリアの機動力を支える「西肥バス」さん、「西鉄バス」さん、「佐世保市営」バスさんのご協力で、佐世保行きのバスの一部に【佐世保の時雨】特別車内アナウンスを期間限定実装予定です!
ごめんなさい、ひとつ訂正です!【佐世保の時雨】特別車内アナウンスを期間限定実装予定は「西肥バス」さん、「西鉄バス」さん、「長崎県営」バスさんの一部となる予定です。お詫びして訂正致します。福岡から佐世保行き、長崎から佐世保行きのバスなどに、準備が整えば今週末実装予定です!
同じ会社のバスでも、乗ったバスによって聞けたり聞けなかったりするようですね。
佐世保で生まれた特型駆逐艦「朧」。佐世保市街に配備されるいくつかの艦娘(そうでないのもいますが)等身大POPに、彼女の佐世保「お出掛けmode」も投入予定です。また、【3/17(土)・18(日)】に佐世保四ヶ町商店街アーケード内の「くっけん広場」にて…(続きます)
彼女は【3/17(土)・18(日)】に佐世保四ヶ町商店街アーケード内の「くっけん広場」にて販売する(300円の予定です)佐世保スタンプラリー台紙&同支援マップにも配備予定です。佐世保「艦これ」スタンプラリーは、公式イベチケットなくとも参加頂けます!1日で十分周れるエリアの四か所仕様です!
貴重なスタンプとなりそうです。