誘われて初の協力ミッション『ブルース・ダンジョン』に挑戦してきました。 ![]() ブルースは、オフのストーリーモードで「こういうこともあろうかと」と言わんばかりに現われる移動ショップの彼。 で、依頼内容は、対SEEDフォーム戦の訓練のために作った施設のデータ取り。ブルースを護衛しながら制限時間内にゴールを目指すというものです。 ということでスタート! ![]() 途中、ギミックがたくさん。 ![]() トラップやらフェンス連動スイッチやら。スイッチを踏んでいないと暗くなる部屋とか。 マップ構造は、とても複雑というわけではないですが、1回で覚えられるほど簡単ではない、というくらいの難度。 ![]() ![]() 敵はミッションランクに比べて強いような気がしました。Bでも大型エネミーが相手となると、フォルテファイターですら瀕死に追い込まれることも。 これ、聖域Sよりきついかも? 避けることをしないNPCやHPの低いフォースは、下手したら瞬殺されます。 ![]() ![]() ごめん…。 というわけで足を引っ張りまくりでした。 それでも3回目で、制限時間ギリギリながらクリアできました。 ![]() ![]() フォースはとにかく補助に回復にと、忙しい! 敵の中を駆け回ることになるので、ブルース引率役(=リーダー)は、できればレンジャーにまかせたい。 攻撃テクは、ヴァンダに対してバータ系を使う以外は、すべてフォイエ系でよさそう。 防具の属性は、多数出現するヴァンダの火炎放射対策に炎が無難そう。ただ、ゴリラ対策に土属性を使うという選択もあるかもしれません。 それから、フォースでも各種回復アイテムはあった方がいいです。アンチメイトとか。 特に気になったのが、とにかく重い! PS2だと持ち替えが遅いとか、テクがPPを消費するだけで発動しないとか、かなり厳しいようです。 うちのPCも性能はあまり高くないので、けっこうきつい場面もありました。 報酬は、評価Bで3,500メセタ、35ポイント。クリアするのが大変ですが、安定してクリアできるなら稼ぎ場として優秀そうです。 ![]() で、タイプレベルアップ。 Lv7となりました。
|