パシリが生産Lv50になり、ひよこに進化しました。連続写真は最後に。 ![]() ![]() けっこうかわいい。PSOのマグのような感じです。 進化はあと1回を残すのみとなり、なんだかすでに8割くらい完成しているような気分になりますが、これでようやくターニングポイント。まだ半分残っています。 マゾいよー。 先を考えても頭がクラクラするだけなので、とりあえず餌やり。 ![]() …何回目かで落とされました。マイルーム、なかなか安定しないな。 さて、新ミッションの『狂信者の杜S』に行ってきました。 土・火・氷の3属性が混在しているマップなのでシールドラインの属性に迷います。とりあえず、火がいいらしい、という噂に従って火で行ってみました。 ![]() ![]() 即死級のダメージかも?と思っていた自爆(土属性?)は、420ほどと意外と少なかった。最大HPが820くらいなので2発くらったらアウトですが。 しかし実際に死ぬことはありませんでしたから、事故死に備えてスケープドールを持っておけば問題はなさそう。 火属性鎧ということで、信者ダグバのバータも警戒していましたが、実際のダメージは200にも届かず、こちらも一安心。 雷撃による麻痺やバータによる凍結の危険はありますが、これらは中途半端な対策はほとんど意味がないですし、仲間が多ければ助けてもらえます。 また、信者には沈黙を入れてテクニックを封じてしまうという手も。 というわけで、杜S特有の何かがあるわけではなく、杜Sの受託条件Lv50に合わせて敵のパラメータを変えただけ、という感じでした。 その後、聖域Sへ。そしてまた出たテンゴウボウ基板。 ![]() 同じレアでも他にいい物がいっぱいあるのに、どうして、よりによって一番ダメなアイテムばかりが出るんだか。 最後に、パシリ進化の連続写真。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんだかんだいっても、この瞬間はうれしさひとしおです。
|