総合 | 新着・更新 | 一覧 |
システム | 戦闘全般 | |
アイテム | バグなど | |
その他 | ||
EP1 | 森 | 洞窟 |
坑道 | ||
EP2 | 神殿 | |
中央管理区 | 海底プラント |
項目一覧
クリックすると該当箇所へジャンプします。
077. | 敵のそばで歩かない |
076. | 回復トラップ |
075. | 範囲型テクニックの応用 |
072. | 命中力の補正 |
055. | NPCの状態異常を治す |
046. | 戦闘不能時のペナルティ |
042. | 凍結状態から早く抜け出す |
030. | 各フォースが得意とするテクニック |
敵やトラップの近くでは、キャラクターが戦闘態勢を取るため歩いてしまいます。
しかし、敵やトラップをロックオンしなければ、戦闘態勢を取らずに走り抜けることができます。具体的には、メニューを開いたり、ソフトウェアキーボードを開けば、ロックオンカーソルそのものが出なくなります。また、カスタムパレットの表か裏を非攻撃系のもので統一するか、空きの状態にし、敵やトラップの近くでそのパレットにしていれば、ロックオンせずに済みます。
トラップの中には、HP回復の効果を持ったトラップも存在します。緑の十字が目印です。
ただし設置数は少なくて、特定のマップでしか出現しません。また、アンドロイドでもこの回復トラップだけは使用できません。
ギフォイエ、ラバータ、ラゾンデは、扉を越えて効果が及びます。
ですから、敵を引きつけたあと通路に退避してこれらのテクニックを使えば、一方的な攻撃が可能です。ギフォイエは発動したあとも長く効果が残るので、通路で使っておいてから部屋に飛び込むという戦い方もできますね。
1段目のアタックがなかなか当たらなくても2段目のアタックならよく当たる、 ということがあります。これは、1段目よりも2段目の方が、2段目の方が3段目の方が、 より当たりやすくなるように、命中判定を計算する時に補正がかけられているからです。
この話には続きがあって、1段目の攻撃が敵に当たる前に2段目の攻撃モーションに 入った場合、なんと1段目にも2段目と同じ命中補正がかかるようなのです。 同じように、2段目の攻撃が当たる前に3段目の攻撃モーションに入った場合も、 2段目に3段目と同じ命中補正がかかるようです。 スライサー系や各種の銃で攻撃する場合は狙ってみるといいかもしれません。
上にジャンプ
クエストのNPCもプレイヤーキャラと同じように状態異常を受けます。
ヒューマンやニューマンならアンティで治してあげることができますが・・・。
アンドロイドだとそうはいきません。
けれども治さないわけにもいかないわけで。
ここではその解決法をお教えします。
まずはわざとダメージを受けるか、トラップを使っておきましょう。
この状態でメディカルセンターへ行くと、NPCともども治療してくれます。
戦闘不能時のペナルティは二段階になっています。
まず、戦闘不能になった時点で装備中の武器が外れ、
マグのシンクロ率が5ポイント減少します。
このあとメディカルセンターに転送されると、
さらに手持ちのメセタをすべて失います。
オンラインでは、戦闘不能になってもその場でムーンアトマイザーなどで 仲間に復活させてもらえばメセタは失わずにすむものの、 マグのシンクロ率の減少と素手の状態になることは避けられないということですね。
上にジャンプ
トラップなどで自分が凍結状態にされてしまった時、
ひとりの時や仲間の援護が期待できないような状況では
時間経過での自然回復を待つしかありません。
ただし自然回復を早める方法はあります。
格闘ゲームでよく使われる「レバガチャ」がそれで、
アナログキーを上下左右にがちゃがちゃと動かしてやると
凍結状態から通常より早く回復できます。
ニュートラル(アナログキーを触っていない状態の位置)を
通しながらがちゃがちゃやるのがコツらしいですが、
とりあえず適当に動かすだけでも違いますよ。
フォースにはそれぞれ得意のテクニックが設定されています。 各キャラクターが得意とするテクニックは以下の通りです。
FOmar | : | 中級、グランツ、シフタ、デバンド | |
FOmarl | : | グランツ、補助、回復 | |
FOnewm | : | 中級、ラ系上級 | |
FOnewearl | : | 初級、メギド、回復 |
攻撃テクニックは、威力が1.3倍になります。
ただし例外として、FOmarlのグランツは威力が1.5倍に、
FOnewearlのメギドは敵を貫通するようになります。
補助テクニックは、効果範囲が2倍になります。