Home/MoE/倉庫/First Test/レポート/04-0330 前
3月30日(前)

12:00開始、15:00終了予定のメンテが延長されて16:00に終了。いろいろと変更が加わったメンテだったのですが、特に大きかったのがステータスに種族差が出るようになったということ。こんな風に補正がかかるようになりました。

種族HPMPSTATKDEXACAGIMGCRESISTWGT(計)
Newtar111111111110
Cognite0.91.10.90.951.05111.11.10.910
Elmony0.90.91.10.851.050.91.20.950.951.210
Pandemos1.20.711.211.20.90.650.91.2510
ST: Strengthの略。筋力。
AC: Armor Classの略。物理防御力。
MGC: Magicの略。魔法攻撃力に影響するらしいが、今は明確な差は見られない?
WGT: Weightの略。アイテムの総重量がこれを大幅に越えると動けなくなる。

ニューターは標準となる種族なので補正なしになっています。コグニートは魔法に長けているという設定どおりの補正がかかっています。この辺は特に問題なし。

おかしいのがエルモニーとパンデモス。
エルモニーはコグニートに次いで魔法が得意という設定であるはずなのにマイナス補正がかかっています。また、どういうわけかWeightに1.2も振ってあるので、他が全体的に低くなってしまっています。
パンデモスはあまりにも物理戦闘に偏りすぎていて、近接職では他種族を駆逐し、逆に魔法職では邪魔者扱いされる恐れが。

うーん、さすがにこれは修正必須だな・・・。

とりあえず今どうにかなるもんでもないので、ログイン。星が表示されるようになり、月が満ち欠けするようになったらしいので、それを見に行ってみることに。

パッチをダウンロードしてログインしてみると、頃よく宵の口。空を見上げてみると・・・綺麗だ~っ!  ミーリム海岸をふらふら歩きながら夜空を眺めていました。
つぅ~き~が~ でたで~た~ つきが~ぁ でた~ あ~よいよい
で、撮ってきたのが右。本当はちっちゃな星がたくさん輝いていたのだけど、縮小する時につぶれてしまい、残ったのは大きな星だけ・・・。残念。

スクリーンショットを撮るのにいい場所を探していたらたまたま夜間キャンプに着いてしまったので、ついでにここで受けれる手紙配達クエストをやってみることに。配達先がビスクなので、ビスクに戻るついでに消化してしまおうかと。

で、クエストを進めている途中で、NPCのメッセージに間違いを発見。この時に、後でメールを送っておかないとなー、とか思いつつプレイ続行。


ネオク高原へ戻っていつものSand Worm狩り。

で、気づいた。ディレイがすごく長くなってる!  今までの1.5倍くらいか?

今までは、攻撃した直後にLight Healingの詠唱を始めると、詠唱が完了するかしないかくらいに次の攻撃が可能になっていたのだけど、今は、詠唱を終わってさらに少し間があってようやく次の攻撃へ、という感じに。あまりに遅いので、こちらが1回攻撃する間に、Sand Wormは2回攻撃してきます。

これ、技や魔法をいろいろつなげるか、逃げながら戦え、っていう事なのか?  仕方ないので、逃げつつ狩る。こうすれば、攻撃待機中に来る攻撃は避けることができるから。

だけど、逃げながら戦うのってけっこう大変なんだよねぇ・・・。戦いやすいカメラモードだと後ろは見えないし、後ろが見えるカメラモードだと戦いにくいのだ。まぁ、がまんするしかないけど。

などとやっていたら、17時すぎに、18:00~19:00にメンテナンスを行います、というGMメッセージが。やっぱりバグだったんかな?  とりあえずそのまま狩り続けて、10分前くらいに落ちて夕ご飯。

後半へつづく。




このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.


TOPへ戻る