初心者教室のテクテス先生がランダル洞窟にいる! という情報をキャッチ。 ![]() 慌てて向かってみると、確かにゾーンインフォにテクテス先生の名前が。 なぜか種族がエルモニーだったり、メモは何も書かれてなかったりしますが。 ともあれ、ランダル洞窟に到着。 フォレスターギルドの前に人だかりが…。 ![]() ![]() 先生発見! 近影は右。 途中参加なので最初の方の話はわかりませんが、どうやら、ギルドやクエストについての意見を募っていたようです。 銃器ギルドとか、ギルドポイントの使い道とか、レシピバインダーの管理とか、カジノ(ギャンブラー)とか。 いろいろ意見が出ていました。 そこらへんの真面目な話は省略することにして…。
いきなりのことに大笑い。誰だ、食べようとしたのは。 どんな状況でも、やはりアミューズGMはいじられる運命のようで。 そして別れ際。
コウモリに食べ飽きた暗使のアナタに、モラの踊り食い味噌風味。 …リアルに想像すると、ご飯食べられなくなりそうですが。 ちなみに、
だそうな。テクテス先生には種族の違いも関係ないらしい…? 話は変わって、町で見かけたアイテム。 ![]() カオスのなめし皮を使って作った革鎧のようです。 相当な値段がするだろうに、この性能ではなぁ…。 さらに、専用グラフィックはなく、普通の革鎧と同じだそうで。 実用でも趣味でも、需要はほとんどなさそうですね。 裁縫の立場って…。
|