2月19日 コンボ  <<
>>  2月21日 森の聴聞会

2月20日  分裂


2週目最後のカオス戦は、夕方5時半ごろに開戦しました。

今回の参加者は480人くらい。これはまた大量リンクデッドか?!

と思ったのですが、さいわい、そうはなりませんでした。珍しい。


いつも通り、足の殲滅から始めるものの・・・。

001.jpg (18,046 Bytes)

今回はやたらと時間がかかっています。戦力の集中がうまくいってないのかな…? それとも、人数が多いから足が強くなっているのか…?


やがて、足の殲滅をあきらめて本体に集中したほうがいいんじゃないか、という意見が出始めます。逆に、当初の予定通り、まずはこのまま足殲滅を狙うべきだという意見も。

個人的には、これまでのことから、足が何らかの形でボス本体のHP回復に関わっている可能性が高いので、倒したほうがいいと思うのですが…。

いずれしろ、ここで戦力が分散してしまいました。

これはマズイ。


ところが意外にも、ボス本体のHPを削りつつ、同時に足も殲滅していくという戦い方が成立。
002.png (6,257 Bytes)
時間はかかるものの足は減り、ボス本体のHPもどんどん減る。

これはもしかしたら、このまま押し切れちゃうんじゃないか…?


が、やはりそううまくはいかなかった。HPの減りは残り1割でピタリと停止。

やっぱりマズイ。

Pearlサーバーで何度か報告されているパターン、はじめは順調にHPが減っていたのに途中から減らなくなって時間切れ、というパターンに嵌ってしまった感じ。

しかし、パターンに嵌っていると思えても、時間的にもう本体に集中するしかない状況。本体攻撃部隊に加わりました。

必死にヒール、リバイタル、ディバインシールド、蘇生。

ボス本体に猛攻が加えられますが、それでも減らない。減らないというか、微妙に減ったり増えたりを繰り返している感じ。


結局、そのまま時間切れになってしまい、

003.jpg (32,140 Bytes)

星の海へ強制退去させられました…。


結果からすれば、やはり戦力が分散したのが敗因でしょうね。

ただ、足殲滅にこだわったほうが良かったのか、足殲滅をあきらめてボス本体に行った方がよかったのか、それはわかりません。

足殲滅にこだわっていれば、殲滅した後で自然回復力を失ったボス本体を短時間で倒せていたかもしれない。

すぐにボス本体集中に切り替えていれば、HPの減りが悪くなる前に、一気に押し切れていたかもしれない。

どちらも、十分にありえた可能性ですから…。


とにもかくにも、これで2週目は終了です。

これまでの個人戦績は、2勝3敗3リンクデッド。

負け越してますねー。来週こそは!


このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.