昨日、バルドスを倒したわけですが、バルドスからは肉と髭はそれぞれ7こずつ手に入るものの、ランクアップクエストに必要なのは1こずつ。手元には6こずつ残っているのです。 そこで残りは他のプレイヤーに売ることに。この先どんどん値下がりするだろうけど、OOCを見ていたら、今なら1セットが1,000Goldで売れるみたいだから。 で、この際だから取引スキルも上げることにする。必要スキル値10.0で「オープンセラー」という技を使えるのですが、これは要するに露天販売テクニックで、すぐには売れなさそうな場合とか、数があるものを小分けにして売りさばく場合なんかに便利です。 OOCでしばらく呼びかけて、誘いに乗ってくれた人のアドバイスでさらにもう一人募集。(「トレード」は再使用できるまでのディレイが長めなので、3人~4人くらいで順番に回すのがディレイを効率よく消化できていい。) 雑談しつつ、クロースキャップを互いに渡しあう。ひとりの感想。「これって実際にやってるの想像すると笑えるかも・・・w」 たしかになぁ。アイテムを渡され渡しているだけなのに商才が上がる不思議。なぜでせう? やがて、取引スキルは10.0を突破。それぞれ目的のスキル値に到達したようなので解散しました。 さっそく露天を開こうかと思っていると、サーバーメンテナンスの告知が。人気の少ないところでログアウト。 ・・・が、巻き戻りが発生! ちゃんとログアウトしたのにセーブされてないって・・・。 ![]() 当然、スキル上げもやり直しに・・・。おいー、なんてことを・・・・。 さっきの二人のうち一人とは再会できなかったけど、新しく募集して、巻き戻りを愚痴りあいつつ、受け渡し。 そのあとで今度はいきなりサーバーダウンが! 悪夢ふたたび!? ・・・と思ったけど、しかしどうにかオープンセラーのできる状態でセーブされていた。助かった・・・。またやり直しかと思ったよ・・・。 バルドスの肉と髭を売りさばき、ハイエナを狩って犬肉クエストを繰り返しす。 サーバーは落ちまくり、日付が変わって2:40分には、サーバーステータスはLock状態なのにログインできてしまうという情報が。実際、キャラ選択まで行けることは確認しました。 その後、サーバーステータスはNo Answerになったものの、中に入った人は問題なくプレイできている模様。8分後、強制切断されたとの情報が入る。 ・・・もうぐちゃぐちゃ。 本当に、サーバー増設は検討じゃなくて実施の方向で動いた方がいいと思うよ?
|