![]() 土曜日です。寝てません。激しく廃プレイ。我ながらバカやってます。 午前中、リアルで新聞の集金が来る約束があったので、それが終わったら寝ようと思ったのですが、なんだか意識がはっきりしてしまったので、結局そのまま継続することに。 断続的にサーバーダウンが続いていますが、なんとかサーバー復帰の瞬間を狙って、復帰から10分以内の再ログインに成功しています。 お金稼ぎとスキル上げをかねて、相変わらずハイエナ狩りクエストを続けています。 レクスール・ヒルズに出て少し行ったところの狩場はひどく混んでいるので、尼橋をこえて坂をくだり、木の橋を渡ったあたりにいるやつを狩っています。 すいているわけではないですが、なんとか狩りにはなる感じで、サーバーの混み具合からすれば上出来かと思う。 そんなこんなでギルドポイントが溜まっていき、2回目のランクアップクエストの紹介が来ました。(1回目のランクアップクエストは、アルケィナに復帰した時にすませてあります) ![]() その巨体から想像できるとおり、まともにやりあうとかなりのダメージをもらいます。まして、防御が紙同然なアルケミストじゃ、いわずもがな。 じゃあどうするのかというと、マンモスの足の遅さを利用して、ひたすら毒を入れ続けるのです。ポイズンミストだと無理ですが、ポイズンレインで1回のダメージが5以上入るのならなんとかなります。時間はすごくかかりますけど。 ギルドではネオク高原経由を勧められますが、レクスールヒルズ経由のルートしか知らないので、こちらからイルヴァーナ渓谷に。 コボルトにしつこくしつこく・・・(略)・・・絡まれて難儀したり、バルドスとの距離を図り損ねて踏み潰されたりしましたが、20分くらいかけてなんとか成功。ポイズンレインにフリーズも絡めて倒しました。(移動時間やら死体回収の時間やらコボルトに追い回された時間やらも含めると40分くらい?) その後は、ハイエナ狩りをしていたのですが・・・。 夕方以降、サーバーダウンにはさらに拍車がかかり、データの巻き戻りも頻発するように。9時過ぎと11時過ぎには、サーバー復帰から5分と経たずにダウンしてしまうという、すさまじさ。 何度も巻き戻り。魔法研究所の中の同じところから始まるのを、3回も繰り返しました・・・。そのたびに魔法を覚えなおし、触媒を買いなおし・・・。犬の肉は130枚くらいは消えたんじゃないかなぁ・・・。 おねがい、はやくサーバー増やして・・・。根本的にプレイヤーの数に対してサーバーの数が少ないんだから、はやいところサーバーの数を増やさないと、いつまでたっても安定しないよ・・・。
|