2019年1月26日(土)#4 5-5攻略戦

2,070日目、その4。

いよいよ、5-5 サーモン海域北方『第二次サーモン海戦』の攻略です。(情報元:攻略Wikiさん)

節分任務をこなすだけならゲージを割る必要は無いのですが、ゲージ破壊後はボス編成が弱体化するので、駆逐2隻が強制される節分任務にはゲージ割り後の方が都合が良い。

ということで、まずはゲージ破壊を目指します。

5-5で登場する「戦艦レ級elite」は、航空戦、先制雷撃、砲撃戦、雷撃戦、すべてのシーンに攻撃参加してきます。しかも、その攻撃はどれも一発大破クラス。

また、「空母ヲ級改flagship」は、戦艦を上回る耐久値と装甲値を持っており、驚異的な堅さを誇ります。もちろん攻撃もシャレになりません。夜戦でも攻撃してきます。

どちらも、他の深海棲艦とは一線を画す強さで、ともすれば“姫”を冠した「南方棲戦姫」の方が相手しやすいような気すらしてきます。

ルートを選べば、こういったくせ者を避けてボスまで到達することもできますが、条件が厳しく、ボス戦に十分な戦力を持ち込むことが難しい。

5-5海域マップ

よって、オーソドックスに正面突破を図ります。

たどるルートは[BKPS]。ボス前のPマスでは、索敵値が不足している場合のほか、戦艦系+空母系が5隻以上である場合、Qマスにそれることがあります。

それを踏まえて、戦艦2隻+空母2隻に、制空補助をしつつ火力も確保するための航巡2隻を加えました。

◆第一艦隊
◇Nelson改 Lv98
16inch Mk.I三連装砲+AFCT改、16inch Mk.I三連装砲、九一式徹甲弾★max、零式水上偵察機11型乙(熟練)、[増設]3.7cm Flak M42
◇熊野改二 Lv98
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、紫雲、二式水戦改(熟練)★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇武蔵改二 Lv99
試製51cm連装砲、試製51cm連装砲、九一式徹甲弾★max、二式水戦改、零式水上偵察機11型乙(熟練)、[増設]3.7cm Flak M42
◇瑞鶴改二甲 Lv99
天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★max、Re.2005 改、彩雲(東カロリン空)、[増設]12cm30連装噴進砲改二★+3
◇鈴谷改二 Lv98
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、九八式水上偵察機(夜偵)★max、強風改★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇翔鶴改二甲 Lv99
天山一二型(村田隊)、烈風改、烈風改、紫電改四、[増設]プリエーゼ式水中防御隔壁

艦戦と水戦が満載です。

対潜攻撃能力が皆無なのでBマスの潜水艦戦は敗北が確定ですが、仕方なしとします。ボス艦隊に1隻いる潜水艦も無視して、旗艦の撃沈を目指します。

Pマスで「戦艦レ級elite」が待ち構えますが、ボスマスでも2隻が出現するパターンがあるため、ネルソンタッチはボスマスまで温存。

支援艦隊は、前衛、決戦ともに派遣します。

◆前衛支援

◇金剛改二 Lv153
46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇霧島改二 Lv99
46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇妙高改二 Lv97
SKC34 20.3cm連装砲、SKC34 20.3cm連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇隼鷹改二 Lv99
流星改、32号対水上電探、流星改、32号対水上電探
◇綾波改二 Lv98
33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
◇夕立改二 Lv98
33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探

◆決戦支援

◇比叡改二 Lv99
46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇榛名改二 Lv99
46cm三連装砲、46cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇鳥海改二 Lv97
20.3cm(2号)連装砲★+6、20.3cm(2号)連装砲★+6、33号対水上電探、33号対水上電探
◇龍驤改二 Lv99
流星改、流星改、33号対水上電探、33号対水上電探
◇島風改 Lv96
33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
◇吹雪改二 Lv96
33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探

Pマスで2回、Kマスで1回の大破撤退がありましたが、8周目でゲージ破壊。

最後でうっかり単縦陣にしてしまいましたが、ネルソンタッチなしでもクリアできました。

5-5勲章

いよいよ本丸、節分任務にかかりますよ。