E5、欧州作戦海域方面 北海/北大西洋海域 『全力出撃!新ライン演習作戦』、その戦力ゲージ2本目です。
E5の戦力ゲージ3本のうち、2本目が最難関と言われているので戦々恐々です。しかし、ここを抜ければ「甲勲章」も見えてくるので、なんとかがんばりたい。
前回、戦力ゲージの1本目を破壊したことで、マップの右半分が大きく開けました。
バルト海の入り口あたりに2つ目の出撃拠点があり、そこからイギリス北方へ大きく迂回して、フランス北西部を目指します。
寄り道しても大丈夫なマスはないので、最短ルートの[2UVTRQPLOW]のルートを狙いたい。
最短ルートの条件は以下。
- 第一艦隊と第二艦隊を合わせて、戦艦系と空母系の合計が一定数以下。(甲3隻、乙4隻、丙丁5隻)
- 第一艦隊と第二艦隊を合わせて、戦艦系が一定数以下。(甲2隻、乙3隻、丙丁4隻)
- 欧州艦を一定以上含む。(甲6隻、乙4隻、丙丁?)
- 以下のいずれかの条件を満たす。
- ドイツ艦3隻以上。
- ドイツ艦とフランス艦の合計が4隻以上。
大型艦をあまり入れられないため、重巡・航巡が重要になります。
先のプランでは秋月型の「照月改」を入れる予定でしたが、「摩耶改二」に変更しました。体感でしかありませんが、対空カットインは秋月型よりも「摩耶改二」の方が信頼できる気がします。
その「摩耶改二」を第一艦隊に持ってきて、代わりに、夜戦火力にも期待ができる「Bismarck drei」を第二艦隊に配しました。
ボス戦は、やたらに硬いボス(戦艦仏棲姫)に、特攻装備でないとダメージが入りにくい陸上型深海棲艦と、対策をしないと攻撃が当たらない「PT小鬼群」が随伴するという、非常にめんどくさい編成をしています。
◆第一艦隊
- ◇摩耶改二 Lv99
- OTO 152mm三連装速射砲★max、90mm単装高角砲★max、FuMO25 レーダー、零式水上観測機★+7、[増設]Bofors 40mm四連装機関砲
- ◇熊野改二 Lv98
- OTO 152mm三連装速射砲★max、OTO 152mm三連装速射砲★max、零式水上観測機≫、二式水戦改(熟練)≫★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇鈴谷改二 Lv98
- OTO 152mm三連装速射砲★max、OTO 152mm三連装速射砲★max、零式水上観測機≫、二式水戦改≫、25mm三連装機銃 集中配備
- ◇Гангут два Lv98 (ソ)
- 試製35.6cm三連装砲★+6、試製35.6cm三連装砲★+6、三式弾、零式水上偵察機11型乙(熟練)≫
- ◇Zara due Lv96 (伊)
- 零式水上偵察機11型乙(熟練)≫、20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、三式弾、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇Graf Zeppelin改 Lv99 (独)
- 零式艦戦53型(岩本隊)≫★max、烈風改≫、Re.2005 改、彩雲(東カロリン空)≫、[増設]プリエーゼ式水中防御隔壁
「Graf Zeppelin改」は、艦戦キャリアーと割り切ります。これだけでは制空力が足りないので、「熊野改二」「鈴谷改二」と、第二艦隊の「Commandant teste」で補助します。
陸上型への対策として、「Гангут два」と「Zara due」には『三式弾』を積んでいます。
『三式弾』を積む余裕がない「摩耶改二」「熊野改二」「鈴谷改二」には、「PT小鬼群」対策として副砲と機銃を装備しています。
◆第二艦隊
- ◇Commandant Teste改 Lv90 (仏)
- 強風改≫★max、特二式内火艇★max、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★+6、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇大淀改 Lv96
- 20.3cm(2号)連装砲★+6、20.3cm(2号)連装砲★+6、WG42(Wurfgerat 42)、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇長波改二 Lv88
- 12.7cm連装砲D型改二、12.7cm連装砲D型改二、22号対水上電探改四(後期調整型)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇Prinz Eugen改 Lv97 (独)
- 20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、三式弾、九八式水上偵察機(夜偵)≫★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇Bismarck drei Lv99 (独)
- 試製41cm三連装砲★+6、試製41cm三連装砲★+6、三式弾、零式水上観測機≫★max、[増設]3.7cm Flak M42
- ◇Jervise改 Lv79 (英)
- 四式水中聴音機★+6、試製15cm9連装対潜噴進砲、探照灯★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
夜戦突入時には「PT小鬼群」を撃破している前提で編成しています。
「港湾夏姫」「飛行場姫」は残っている可能性が高いため、対地装備や『三式弾』で対抗します。
ボスの「戦艦仏棲姫」には欧州艦が特効を持つので、「Prinz Eugen改」「Bismarck drei」でトドメを差しに行きます。
「Jervise改」は元は砲撃仕様だったのですが、[T]マスの潜水艦が厄介なため、対潜仕様に変更しました。対潜以外ではほぼ戦力にならないため、夜戦で『探照灯』で敵の攻撃を引きつけてもらいます。
◆前衛支援
- ◇霧島改二 Lv97
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇金剛改二 Lv97
- 30.5cm三連装砲、30.5三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇比叡改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇龍驤改二 Lv99
- 流星改≫、流星改≫、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇吹雪改二 Lv96
- 33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
- ◇島風改 Lv96
- 33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
◆決戦支援
- ◇金剛改二 Lv153
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇霧島改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇榛名改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇隼鷹改二 Lv99
- 流星(六〇一空)≫、流星(六〇一空)≫、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇綾波改二 Lv97
- 22号対水上電探改四、22号対水上電探改四、33号対水上電探
- ◇霞改二 Lv95
- 33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
言うまでもなく、支援艦隊は両方出します。
◆基地航空隊
- ◇第一航空隊(W集中)
- 一式戦 隼II型(64戦隊)≫、Spitfire Mk.IX(熟練)≫、一式陸攻≫、一式陸攻≫
- ◇第二航空隊(W集中)
- 三式戦 飛燕一型丁、三式戦 飛燕一型丁、一式陸攻 二二型甲、一式陸攻 二二型甲
- ◇第三航空隊(W集中)
- 紫電二一型 紫電改≫、一式陸攻≫、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型
できれば対潜マスに一部隊を派遣したかったのですが、そんな余裕はありませんでした。
全部隊を[W]マス(ボス)に集中させます。
バカンス中を申し訳ないですが、押し通らせてもらいます。
ボス艦隊も厄介ですが、道中も油断ならない艦隊ばかり。
しょっぱなの[T]マスで「潜水新棲姫」を中心とした潜水艦艦隊が待ち構えています。いくら「Jervise改」を対潜装備にしているとはいっても、敵を無力化することはまず無理なので、運に任せるところが大きいです。
[P]マスには、空母ヲ級、軽母ヌ級、軽巡ツ級を主力とした機動部隊が陣取っています。航空戦力が脅威なのはもちろんですが、制空権を取られると、重巡ヌ級が連撃を放ってくるので非常に危険。また、中途半端な航空攻撃をするとツ級に全機撃墜されて無力化されます。
[L]マスには、雷巡、軽巡、駆逐を主力とした重雷装艦隊がいますが、その中に戦艦タ級が混じっています。戦艦タ級の攻撃で一発大破させられることも怖いですが、タ級にかまけすぎて雷撃戦にもつれこむと、雷巡、軽巡、駆逐による強力な雷撃に襲われます。
攻略を始めたのは、9月の30日。戦力ゲージ1本目を破壊した後、2本目の攻略に取りかかりました。
最初は順調に進み、7周目を終えたところでボス艦隊は最終形態になりましたが、そこからが長かった。
10周を越えたあたりから道中での大破がかさみ、撤退、撤退、また撤退。25周目あたりから持ち直しましたが、どうしてもボスを撃ちもらしてしまう。
34周目には、司令部レベルが117にアップ。
資源がどんどんと減っていき、攻略を断念することも考えないといけなくなりました。
このあと、3本目の戦力ゲージと弱体化ギミックが控えているわけですから、単純に考えれば、資源の半分を消費してもゲージを割れなければ諦めるべき。
その半分を割り込んでしまい、もう諦めるしかないかと思った42周目。
夜戦に入っても「港湾夏姫」「飛行場姫」が残る中、攻撃が奇跡的なまでに「戦艦仏棲姫」に集中し、とうとう最後まで押し切った!
「Prinz Eugen改」の連撃1発目が8ダメだったのを見て、一瞬「やっぱり無理か」と思いました。しかし2発目で、クリーンヒット(三桁ダメ)こそしなかったものの、いちおうのクリティカル(二桁ダメ)が入り、「戦艦仏棲姫」のHPを削りきりました。
よかった。これで次に行ける。
消費量は、燃料:56,561、弾薬:49,241、鋼材:20,050、ボーキサイト:14,467、高速修復材:211。
戦力ゲージ3本目は、2本目より割りやすいという話ですが、それでもボスは姫級で固めてきますし、弱体化ギミックも発動させる必要があります。
資源が足りるかどうか、非常にきわどい。
もう少しで「甲勲章」に手が届きそうですが、引き際を誤るとE5-3を突破できず、新艦娘の「Nelson」を逃す恐れもあり、とても難しい終盤戦となりました。
沢山のご参加、ありがとうございました!「艦これ」鎮守府氷祭りグッズ再販 、大量再配備した公式【無良提督】記念Tシャツ、運営鎮守府手作り氷祭りパンフ【滑ったり、輝いたり。】、脚がかわいい組み立て【九九艦爆】、在庫僅少ではありますが…まだ間に合いますッ!
まぁ、人気商品はすでにないんですけどね。
そして「艦これ」ゲーム本家内での鎮守府【秋刀魚】祭り、今秋も当然のように近づいています。ベテラン提督は既に体で覚えていますが、【秋刀魚】漁支援に大事なものは…適切な漁場の選択、魚群を捉える装備、魚群を集める猛烈に光る装備、そして鍛え抜かれた熟練の方達の力もありがたいです!
フタサンフタマル。提督の皆さん、お疲れさまです!
現在「艦これ」運営鎮守府は、鎮守府【秋刀魚】祭り及び第二次リアル鎮守府【秋刀魚】祭りの準備を両舷一杯で進めています。大きな問題が発生しなければ、ゲーム&リアルとも【10/5(金)】夜より開幕予定です!
ゲーム本家内、鎮守府【秋刀魚】祭りは現在展開中の【初秋イベ】作戦終了と共に開始予定です。現在のところ、今週末10/5(金)AM11;00を以て【初秋イベ】作戦終了予定でしたが、今週日本全土に襲来した台風24号及び各エリアの停電等の状況を鑑み、連休明け朝まで延長することを現在検討中です。
リアル秋刀魚祭りは5日よりの開催、ゲームのメンテは延長予定、ということでしょうか。
今年は北海道地震やら立て続けの大型台風やら、天災が相次いでいますね。
そして台風を潜り抜けた「艦これ」運営鎮守府は、現在「艦これ」リアル第二次鎮守府【秋刀魚】祭りの準備に、機関を全力全開、両舷前進一杯で突き進んでいます。全ての準備が整えば本日夜以降一部ご案内を開始予定!【秋刀魚】好きの提督の皆さん、単なる【秋刀魚】好きの皆さん、お楽しみに!
「艦これ」運営鎮守府がお届けする「艦これ」リアル第二次鎮守府秋刀魚祭りは、【東京】旗艦開催・【三田】泊地・【新宿】泊地・【立川】泊地・【京都】泊地・【名古屋】泊地・【広島】泊地・【北海道】泊地・【人形町】泊地・【神楽坂】泊地での…複数同時&二週間規模開催を予定しています!
「艦これ」リアル第二次鎮守府秋刀魚祭り、【広島】泊地は中区鉄炮町方面、【京都】泊地は京都市中京区方面、【名古屋】泊地は名古屋市熱田区方面、【北海道】泊地は札幌市中央区方面に、それぞれ現在設営準備中です。詳細は続報致します!
現在、ぼの【秋刀魚】リーダー記念Tシャツも配備中!
何度も噛んで、すみません。【広島】泊地は中区鉄砲町方面に設営中です。期間は週末を二回挟む約二週間規模で展開予定!時間のある時に!提督同士はもちろん、独りでもけっこう大丈夫!提督談義、艦娘談義、秋刀魚漁談義に華を咲かせつつ、秋刀魚で一杯(もちろん下戸提督も大歓迎)!最高です!
「艦これ」運営鎮守府は、第二次リアル鎮守府【秋刀魚】祭りの準備も、鋭意進めています!東京【旗艦】展開はお店外観も大改装、東京「神保町」にあるお魚の美味しいお店の協力を得て進撃中です。「鳳翔」さんの大型看板、嗚呼…カタパルトから飛び立つ「瑞雲」電飾、「金剛」灯も装備予定ッ!
「ぼの」の愛称は運営公認っぽい?
鎮守府瑞雲祭り及び氷祭りより連なる「艦これ」公式缶バッジシリーズは新作含む15種以上投入予定!瑞雲祭りでも好評の「艦これ」公式透明ステッカー(通称「艦これ」シール)はゆらゆら(ちび由良)先生含む全新作15種以上投入予定です。秋刀魚を愉しむ予定の提督の皆さんは…こちらもお楽しみに!
そのうち、ウェハースチョコのおまけ付きで販売されるようになったり?