セイクリッド シュヴァリエ - 攻略メモ
個人的な経験や伝聞などに基づいた非公式な情報ですので正確性は保証できません。自己責任にて利用することをあらかじめご了解ください。
また、基本的に連邦の視点で書いていますので、帝国でプレイされている方には適切ではない場合があるかもしれません。
なお、兵系については、英雄の才覚での表記に合わせて、下記の呼称で表記しています。
弓兵系、銃兵系 → 射手系
巨兵系、機兵系 → 巨兵系
魔法兵系、錬金術兵系 → 魔法系
目次
手持ちや展示、公式Wikiなどからの情報をまとめたExcelファイルです。
★ 諸注意
- 扱っているのは基本的にアンコモン以上の固有名シュヴァリエのみです。例外として、コモンしか存在しないシュヴァリエはコモンで記載します。
- 「固有名シュヴァリエは入手経路が違ってもステータスが同じ」と仮定して作成していますが、実際にその通りかどうかの検証は行っていません。
- レアリティは入手経路により限定される可能性があります。
- 記載している入手経路以外からも入手できる可能性があります。
特に、常設の「ゴールドコース」は不定期に入手できるシュヴァリエが変わることがあります。期間を特定できる場合のみ記載しているため、記載がない時期でもゴールドコースから入手できる可能性があります。
- その他、正確性・完全性は保証できない事を了解した上で使用してください。
- 余計なトラブルの回避のため、二次配布はしないでください。
【ファイルダウンロード】 2012.02.29版
クリックしてもダウンロードできない場合は、右クリックのメニューから保存してください。
【補足】
統率は [ 統率=基本統率力+才覚比率+技術比率 ] となっています。
基本統率力は、UC英雄=56、R英雄=86、SR英雄=106、です。
才覚比率は、英雄アイテム使用時にランダムに決まります。
技術比率は、研究の兵法のレベルで決まります。
ただし、11月15日メンテナンス以前の才覚比率がなかった英雄は、一部が [ 本来の基本統率力(メンテナンス前の統率)=正しくない基本統率力+才覚比率 ] になっています。装備変更やレベルアップで直る場合もある様子? 公式な発表がないので詳細は不明です。
【ガチャとキャンペーンのリスト】
赤字のシュヴァリエはキャンペーン限定のシュヴァリエです。ガチャからは出ません。
ただし、キャンペーン限定のシュヴァリエが後日ガチャに追加される可能性はあります。
- ● 限定コース_ver.7
- 2012年2月28日(火)15:00 ~
- ● ゴールドコース_ver.10
- 2012年2月24日(金)11:00 ~ 2012年3月6日(火)11:00まで
- ● ガマニアAコース
- 2012年2月21日(火)15:00 ~ 2012年3月13日(火)定期メンテナンス開始まで
- ● ガマニアBコース
- 2012年2月21日(火)15:00 ~ 2012年3月13日(火)定期メンテナンス開始まで
- ● リインカーネーション_ver.2
- 2012年2月21日(火)メンテナンス終了後 ~ 2012年3月13日(火)メンテナンス開始時まで
※クラリス(D)、クラリア(D)、モルテ
- ● 女神のごほうびキャンペーン
- 2012年2月21日(火)15:00 ~ 2012年3月13日(火)11:00
※アリシア(正式名不明)、【シフレ】、【ルピス】
- [終] ゴールドコース_ver.9
- 2012年2月17日(金)11:00 ~ 2012年2月24日(金)11:00まで
- [終] 限定コース_ver.6
- 2012年2月14日(火)15:00 ~
(ver.7開始をもってver.6終了と見なしました)
- [終] レアシュヴァリエをGETしよう!キャンペーン
- 2012年2月14日(火)15:00 ~ 2012年2月21日(火)11:00
※エミリア・プラテス
- [終] ゴールドコース_ver.8
- 2012年2月10日(金)11:00 ~ 2012年2月17日(金)11:00まで
- [終] 女神とキャッキャウフフ♪キャンペーン
- 2012年2月7日(火)15:00 ~ 2012年2月21日(火)11:00
※クラリス(B)、クラリア(B)
- [終] プラチナコース_ver.3
- 2012年2月7日(火)15:00 ~ 2012年2月21日(水)11:00まで
- [終] 限定コース_ver.5
- 2012年2月1日(水)15:00 ~
(ver.6開始をもってver.5終了と見なしました)
- [終] 限定コースでもれなくプレゼントキャンペーン
- 2012年2月1日(水)15:00 ~ 2012年2月21日(火)11:00
※ミーミ、イリーナ
- [終] ゴールドコース_ver.7
- 2012年2月1日(水)15:00 ~ 2012年2月3日(金)11:00まで
(コース自体は存続。ver.6に戻ったのかは不明)
- [終] ゴールドコース_ver.6
- 2012年1月27日(金)11:00 ~ 2012年2月3日(金)11:00まで
(ver.7開始をもってver.6終了と見なしました)
- [終] ガマニアコース_ver.2
- 2012年1月24日(火)15:00 ~ 2012年2月21日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] 「女神からのバレンタインプレゼント」キャンペーン
- 2012年1月24日(火)15:00 ~ 2012年2月7日(火)15:00
※女神テイア(B)、女神カデナ(B)、クラリス(B)、クラリス(C)、クラリア(C)、アンドロメダの女神、プレアデスの女神、オリオンの女神
- [終] プラチナコース_ver.2
- 2012年1月17日(火)15:00 ~ 2012年2月1日(水)11:00まで
- [終] スーパールーレットタイム!!イベント
- 2012年1月17日(火)15:00 ~ 2012年2月1日(水)11:00
※クロエ=マギア
- [終] 限定コース_ver.4
- 2012年1月10日(火)15:00 ~ 2012年2月1日(水)11:00まで
(ver.5開始をもってver.4終了と見なしました)
- [終] 「ディアラちゃん」プレゼントキャンペーン
- 2012年1月10日(火)15:00 ~ 2012年1月31日(火)23:59
※ディアラ
- [終] ガマニアコース_ver.1
- 2011年12月27日(火)15:00 ~ 2012年1月17日(火)定期メンテナンス開始まで
2011年12月27日(火)15:00 ~ 2012年1月24日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] 集めてGET!「スーパーレアシュヴァリエ」プレゼントキャンペーン
- 2011年12月27日 15:00 ~ 2012年1月17日 11:00
2011年12月27日 15:00 ~ 2012年1月24日 11:00
※女神テイア(B)、クラリス(B)、フィリン(B)
- [終] ゲームをプレイしてコラボ限定シュヴァリエを手に入れようキャンペーン!
- 2011年12月27日(火)15:00 ~ 2012年1月17日(火)11:00
※女神テイア(A)、クラリス(A)、アリシア(A)、稲穂ちゃん、エイディア
- ● リインカーネーション_ver.1
- 2011/12/20(火)16:00 ~
※モルテ
- [終] ゴールドコース_ver.5
- 2011/12/20(火)16:00 ~ 終了日時未定
(ver.6開始をもってver.5終了と見なしました)
- [終] “限定レアシュヴァリエ”をGET!キャンペーン
- 2011年12月20日 16:00 ~ 2011年12月31日 23:59
※マリエル
- [終] 限定コース_II_ver.3
- 2011年12月16日(金)12:30 ~ 2011年12月27日(火)定期メンテナンス開始まで
2011年12月16日(金)12:30 ~ 2012年1月10日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] プラチナコース_ver.1
- 2011年12月13日(火)13:30 ~ 2011年12月27日(火)定期メンテナンス開始まで
2011年12月16日(金)12:30 ~ 2012年1月10日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] 射兵コース
- 2011年12月16日(金)12:30 ~ 2011年12月27日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] 限定コース_II_ver.2
- 2011年12月6日(火)15:00 ~ 2011年12月27日(火)11:00まで
(ver.3開始をもってver.2終了と見なしました)
- [終] 限定コース_II「限定シュヴァリエ」プレゼントキャンペーン
- 2011年12月1日 12:00 ~ 2011年12月27日 11:00
※鈴
- [終] アップデート記念キャンペーン
- 2011年12月6日 15:00 ~ 2011年12月20日 11:00
※イベリス
- [終] 限定コース_II_ver.1
- 2011年12月1日(木)12:00 ~ 2011年12月20日(火)定期メンテナンス開始まで
2011年12月1日(木)12:00 ~ 2011年12月27日(火)定期メンテナンス開始まで
(ver.2開始をもってver.1終了と見なしました)
- [終] 限定コース_ver.3
- 011年11月25日(金)15:00 ~ 2011年12月6日(火)11:00まで
- [終] “レアシュヴァリエ”を手に入れよう!キャンペーン
- 2011年11月25日 15:00 ~ 2011年12月2日 15:00
※イリーナ
- [終] ひぐらしコース
- 2011年11月22日(火)15:00 ~ 2011年12月13日(火)11:00(予定)
- [終] ゴールドコース_ver.4
- 2011年11月18日(金)15:00 ~ 2011年11月29日(火)11:00まで
(コース自体は存続。ver.3に戻ったのかは不明)
- [終] ゴールドコース_ver.3
- 2011年11月15日(火)15:00 ~ 終了日時未定
(ver.4開始をもってver.3終了と見なしました)
- [終] ショップ利用でもれなくプレゼントキャンペーン
- 2011年11月15日 15:00 ~ 2011年11月29日 11:00
※ミシェル・ハースト、ベロニカ・ターナー
- [終] セカンドチャンスキャンペーン
- 2011年11月08日 16時00分 ~ 2011年11月22日 11時00分
※エリザエル
- [終] 限定コース_ver.2
- 2011年11月8日(火)16:00 ~ 2011年12月6日(火)定期メンテナンス開始まで
(期間中にシュヴァリエが追加されたため、ver.3へ移行したとみなしました)
- [終] 白銀のカルと蒼空の女王コラボコース_ver.2
- 2011年11月1日(火)15:00 ~ 2011年11月22日(火)定期メンテナンス開始まで
~ 2011年11月29日(火)定期メンテナンス開始までに延長
- [終] 白銀のカルと蒼空の女王「限定シュヴァリエ」プレゼントキャンペーン
- 2011年11月1日 15:00 ~ 2011年11月15日 11:00
※カル・ルスラン(B)
- [終] ゴールドコース_ver.2
- 2011年10月26日(水)16:00 ~ 2011年11月1日(火)定期メンテナンス開始まで
(コース自体は存続。ver.1に戻ったのかは不明)
- [終] 白銀のカルと蒼空の女王コラボコース_ver.1
- 2011年10月12日(水)15:00 ~ 2011年11月1日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] 限定コース_ver.1
- 2011年10月6日(木)13:00 ~2011年11月1日(火)定期メンテナンス開始まで
- [終] ゴールドコース_ver.1
- 2011年9月28日(水)17:00 ~ 終了日時不明
(ver.2開始をもってver.1終了と見なしました)
- [終] 正式サービス記念キャンペーン
- 2011年9月28日(水)17:00 ~ 2011年10月10日(月)23:59
※ミシェル・ハースト
- [終] オープンβテスト実施記念キャンペーン!
- 2011年9月9日(金)15:00 ~ 2011年9月30日(金)23:59
※ミシェル・ハースト
帝国のことはわからないので、連邦のみです。
タイラ山地の毎日クエスト報酬の『経験値の書【初】』を使えば一気にLv7まで上がり、その後、金色草原の熱雲学派でレベリングできます。
使う兵種は射手系がおすすめ。
経験値は、シュヴァリエのレベルが 敵のレベル−2 の時に最大となります。
この 敵のレベル−2 を頂点として、頂点から離れるほど経験値は減っていきます。
また、経験値を得られるのは 敵のレベル−12 から 敵のレベル+8 までの間で、この範囲から外れると経験値はゼロになります。
部隊に複数のシュヴァリエを入れると一人当たりの経験値が下がるので、少人数の方が体力を有効に使えます。
金色草原とシャーンゴビLv29は、拠点自体ではなく、その周囲のNPCですので、お間違えなく。
兵数は多少の変動があります。
レベルは最大レベルです。
氷の平原、タイラ山地は参考程度で。
氷の平原 | [31,28]付近 | ベイン強盗団 | 7 | 2 | ☆1騎兵 90 ☆1鋭敏の飛竜 90 | 砂漠の上の丘陵あたり |
タイラ山地 | [70,10]付近 | フェルダンの監視人 | 14 | 3 | ☆1戦士 145 ☆2狂戦士 75 ☆1猟銃兵 145 ☆1騎兵 | |
金色草原 | 拠点[80,81]の周囲 | 熱雲学派 | 19 | 1 | ☆1戦士 3,000 | |
金色草原 | 拠点[33,38]の周囲 | 氷塊学派 | 24 | 1 | ☆1戦士 10,000 | |
シャーンゴビ | 拠点[53,27]の周囲 | ウィロー公国 | 29 | 1 | ☆1戦士 15,000 | |
シャーンゴビ | 製錬場[6,72] | ウィロー公国 | 32 | 1 | ☆1戦士 20,000 | 放棄と占領を繰り返します。資源抗なので、占領のたびにテロップが流れます。 |
静寂の丘 | [56,36]付近 | 死語者側近 | 40 | 4 | ☆4ベヘモス 1000 ☆4サンダーバード 1800 | ベヘモス:巨兵系 サンダーバード:飛兵系 ゲートの左下の方。サンダーバードが厄介。 |
野獣の荒野 | [23,5]付近 | 魔物を封印する | 48 | 6 | ☆3デストロイヤー 2600 ☆3ギガンテス 950 ☆3キンググリフィン 1700 ☆4銀翼の天馬 1700 ☆4ブルファイター 2100 | デストロイヤー:歩兵 ギガンテス:巨兵系 キンググリフィン:飛兵系 銀翼の天馬:飛兵系 ブルファイター:魔法系 雪原の辺り。ブルファイターの遠距離範囲攻撃が厄介。 |
経験値サンプルを集め、レベルと戦闘相手ごとに平均を取ったものを表にしました。
領主の戦闘知識(経験値増加)は20です。
自部隊の被害が0かそれに近い戦闘結果での経験値のみをサンプルとしています。
サンプル数が少ない所もあり、またはずれ値を含んでいる可能性もあり、数値が十分にならされていないかもしれません。
敵を変えた方が効率が良いと思われるところを赤字で示しています。
しかし、敵を安定して倒せるかどうかや、時間効率で考えた場合にどうなるか、自軍のユニット数を変えた場合など、様々な条件を考えるとこの限りではないので、目安として考えてください。
自部隊 | 敵部隊 |
ユニット数 | レベル | 金色草原 熱雲学派 Lv19 1ユニット | 金色草原 氷塊学派 Lv24 1ユニット | シャーンゴビ ウィロー公国 Lv29 1ユニット | 静寂の丘 死語者側近 Lv40 4ユニット | 野獣の荒野 魔物を封印する Lv48 6ユニット |
6 | 50 | | | | | 3769 |
6 | 49 | | | | | 4049 |
6 | 48 | | | | | 4417 |
6 | 47 | | | | | 4864 |
6 | 46 | | | | 2066 | 5149 |
6 | 45 | | | | 2544 | 4607 |
6 | 44 | | | | 3083 | 4374 |
6 | 43 | | | | 3499 | 3915 |
6 | 42 | | | | 3912 | 3653 |
6 | 41 | | | | 4321 | 3240 |
6 | 40 | | | | 4746 | 2660 |
6 | 39 | | | | 5233 | 2162 |
6 | 38 | | | | 5652 | 1882 |
6 | 37 | | | | 5264 | |
6 | 36 | | | | 4845 | |
6 | 35 | | | | 4354 | |
6 | 34 | | | | 3917 | |
6 | 33 | | | | 3479 | |
6 | 32 | | | | 3000 | |
2\6 | 31 | | | 1596 | 2558 | |
2\6 | 30 | | | 1783 | 2086 | |
2\6 | 29 | | | 1971 | 1588 | |
2 | 28 | | | 2097 | | |
2 | 27 | | | 2370 | | |
2 | 26 | | | 2186 | | |
2 | 25 | | | 1965 | | |
2 | 24 | | 1230 | 1801 | | |
2 | 23 | | 1376 | 1561 | | |
2 | 22 | | 1464 | 1406 | | |
2 | 21 | | 1352 | | | |
2 | 20 | | 1229 | | | |
2 | 19 | | 1110 | | | |
2 | 18 | | 1000 | | | |
2 | 17 | | 887 | | | |
2 | 16 | | 759 | | | |
2 | 15 | | 647 | | | |
2 | 14 | 358 | 530 | | | |
2 | 13 | 314 | 411 | | | |
2 | 12 | 282 | 290 | | | |
2 | 11 | 244 | | | | |
2 | 10 | 205 | | | | |
2 | 9 | 169 | | | | |
2 | 8 | 132 | | | | |
2 | 7 | 94 | | | | |
ユニット数 | レベル | 金色草原 熱雲学派 Lv19 1ユニット | 金色草原 氷塊学派 Lv24 1ユニット | シャーンゴビ ウィロー公国 Lv29 1ユニット | 静寂の丘 死語者側近 Lv40 4ユニット | 野獣の荒野 魔物を封印する Lv48 6ユニット |
自部隊 | 敵部隊 |
エリア内の魔法陣をすべて起動すると、フィールド上の拠点の兵舎に上位兵種(いわゆる☆3.5や☆4.5)が出現します。
☆3.5はLv30から、☆4.5はLv50から雇うことができるようになります。
魔法陣は、1つにつき1人のギルドマスターが起動する必要があります。
そのため、魔法陣と同じ数のギルドマスターが協力しなくてはなりません。
また、魔法陣の起動中に天空城を移動させると起動が中断されます。戦艦は起動中のままで移動が可能です。
表にある必要資源量は、領主の才覚カリスマが20の場合です。カリスマが0の場合は、およそ1.2倍になると考えてください。
仕様変更により数値が変わる可能性があります。
シャーンゴビ 2011/12/03 時点
月光の森 2011/12/08 時点
野獣の荒野 2011/12/23 時点
歩兵系
☆ | 兵種名 | 性能 | 募集時必要資源 | エリア |
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | 人口 | 食料 | 木材 | 石材 | 鉄材 | 水晶 | 銅貨 |
3 | 龍戦士 | 610 | 112 | 129 | 120 | 4 | 56 | 32 | 36 | 62 | 52 | 52 | 天空城 (連邦) |
3.5 | 魔戦士 | 823 | 140 | 129 | 120 | 4 | 65 | 33 | 49 | 184 | 170 | 62 | シャーンゴビ (陣起動) |
4 | 森の小人 | 610 | 138 | 170 | 130 | 4 | 149 | 84 | 157 | 187 | 247 | 146 | 月光の森 |
4.5 | 密林の小人 | 823 | 172 | 170 | 130 | 4 | 122 | 66 | 131 | 370 | 493 | 146 | 月光の森 (陣起動) |
4 | オーク戦士 | 760 | 167 | 115 | 130 | 4 | 149 | 119 | 135 | 175 | 209 | 149 | 野獣の荒野 |
4.5 | オーク戦士 | 1026 | 208 | 115 | 130 | 4 | 122 | 96 | 112 | 348 | 415 | 149 | 野獣の荒野 (陣起動) |
※ややこしいですが、『オーク戦士』は名前が同じで性能が違う2種類があります。
射手系
☆ | 兵種名 | 性能 | 募集時必要資源 | エリア |
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | 人口 | 食料 | 木材 | 石材 | 鉄材 | 水晶 | 銅貨 |
3 | 砲撃兵 | 320 | 120 | 74 | 108 | 3 | 28 | 49 | 28 | 48 | 52 | 49 | 天空城 (連邦) |
3.5 | 滅撃兵 | 432 | 149 | 74 | 108 | 3 | 31 | 52 | 31 | 115 | 170 | 49 | シャーンゴビ (陣起動) |
4 | エルフの射手 | 380 | 138 | 93 | 117 | 3 | 75 | 122 | 68 | 140 | 187 | 111 | 月光の森 |
4.5 | エルフの弓兵 | 513 | 172 | 93 | 117 | 3 | 62 | 97 | 55 | 276 | 370 | 111 | 月光の森 (陣起動) |
4 | 巨人槍兵 | 440 | 127 | 73 | 117 | 3 | 59 | 122 | 59 | 149 | 135 | 111 | 野獣の荒野 |
4.5 | 巨魔狩猟兵 | 594 | 158 | 73 | 117 | 3 | 48 | 97 | 48 | 294 | 269 | 111 | 野獣の荒野 (陣起動) |
※間違えやすいですが『撃滅兵』ではなく『滅撃兵』です。
騎兵系
☆ | 兵種名 | 性能 | 募集時必要資源 | エリア |
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | 人口 | 食料 | 木材 | 石材 | 鉄材 | 水晶 | 銅貨 |
3 | 重鎧騎兵 | 1100 | 139 | 139 | 128 | 8 | 98 | 44 | 56 | 134 | 144 | 87 | 天空城 (連邦) |
3.5 | 戦騎士 | 1485 | 173 | 139 | 128 | 8 | 112 | 49 | 65 | 376 | 453 | 122 | シャーンゴビ (陣起動) |
4 | ユニコーン | 1400 | 149 | 149 | 139 | 8 | 308 | 201 | 212 | 328 | 343 | 294 | 月光の森 |
4.5 | ユニコーン | 1890 | 186 | 149 | 139 | 8 | 254 | 163 | 175 | 656 | 684 | 294 | 月光の森 (陣起動) |
4 | ウルフライダー | 970 | 267 | 170 | 139 | 8 | 301 | 216 | 212 | 328 | 324 | 294 | 野獣の荒野 |
4.5 | ウルフ騎兵 | 1309 | 333 | 170 | 139 | 8 | 250 | 175 | 175 | 656 | 646 | 294 | 野獣の荒野 (陣起動) |
※ややこしいですが、『ユニコーン』は名前が同じで性能が違う2種類があります。
巨兵系
☆ | 兵種名 | 性能 | 募集時必要資源 | エリア |
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | 人口 | 食料 | 木材 | 石材 | 鉄材 | 水晶 | 銅貨 |
3 | 殲滅機兵 | 1300 | 197 | 253 | 102 | 11 | 44 | 87 | 147 | 144 | 123 | 144 | 天空城 (連邦) |
3.5 | 対龍機兵 | 2025 | 246 | 253 | 102 | 11 | 49 | 97 | 170 | 454 | 412 | 182 | シャーンゴビ (陣起動) |
4 | 戦争の古樹 | 1600 | 223 | 260 | 110 | 11 | 224 | 478 | 433 | 448 | 476 | 443 | 月光の森 |
4.5 | 戦争の樹人 | 2295 | 278 | 260 | 110 | 11 | 187 | 392 | 359 | 895 | 951 | 443 | 月光の森 (陣起動) |
4 | ベヘモス | 1600 | 244 | 186 | 110 | 11 | 469 | 223 | 331 | 507 | 514 | 443 | 野獣の荒野 |
4.5 | ベヘモス | 2565 | 305 | 186 | 110 | 11 | 391 | 180 | 275 | 1014 | 1025 | 443 | 野獣の荒野 (陣起動) |
※ややこしいですが、『ベヘモス』は名前が同じで性能が違う2種類があります。
飛兵系
☆ | 兵種名 | 性能 | 募集時必要資源 | エリア |
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | 人口 | 食料 | 木材 | 石材 | 鉄材 | 水晶 | 銅貨 |
3 | 鉄甲の飛竜 | 400 | 164 | 141 | 132 | 6 | 53 | 66 | 44 | 72 | 69 | 73 | 天空城 (連邦) |
3.5 | 戦魔龍 | 540 | 205 | 141 | 132 | 6 | 62 | 73 | 49 | 216 | 202 | 91 | シャーンゴビ (陣起動) |
4 | 銀翼の天馬 | 500 | 181 | 144 | 144 | 6 | 234 | 174 | 108 | 245 | 213 | 220 | 月光の森 |
4.5 | 白銀の天馬 | 675 | 226 | 144 | 144 | 6 | 194 | 140 | 90 | 488 | 426 | 220 | 月光の森 (陣起動) |
4 | サンダーホーク | 530 | 162 | 156 | 144 | 6 | 168 | 201 | 220 | 268 | 331 | 220 | 野獣の荒野 |
4.5 | レッドホーク | 715 | 203 | 156 | 144 | 6 | 140 | 163 | 182 | 532 | 660 | 220 | 野獣の荒野 (陣起動) |
魔法系
☆ | 兵種名 | 性能 | 募集時必要資源 | エリア |
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 | 人口 | 食料 | 木材 | 石材 | 鉄材 | 水晶 | 銅貨 |
3 | 大錬金術師 | 470 | 150 | 99 | 114 | 5 | 40 | 52 | 37 | 48 | 75 | 65 | 天空城 (連邦) |
3.5 | 錬金超師 | 634 | 187 | 99 | 114 | 5 | 41 | 62 | 41 | 142 | 210 | 77 | シャーンゴビ (陣起動) |
4 | エレメンタラー | 530 | 158 | 130 | 123 | 5 | 108 | 142 | 185 | 202 | 254 | 185 | 月光の森 |
4.5 | 魔法使い | 715 | 197 | 130 | 123 | 5 | 89 | 115 | 153 | 402 | 504 | 185 | 月光の森 (魔法陣) |
4 | ブルファイター | 590 | 163 | 107 | 123 | 5 | 93 | 171 | 178 | 202 | 234 | 185 | 野獣の荒野 |
4.5 | 牛頭戦士 | 796 | 203 | 107 | 123 | 5 | 77 | 140 | 146 | 402 | 467 | 185 | 野獣の荒野 (魔法陣) |
帝国☆3.5 ウィロー谷?(未確認)
系統 | 兵種名 |
歩兵 | フューリー |
射手 | ヘヴンアイ |
騎兵 | ブラックナイト |
巨兵 | ジャイアント |
飛兵 | デスグリフィン |
魔法 | アポカリプス |
シャーンゴビ
[47,3] | ● | ● | | | | | ● | |
[24,10] | | ● | ● | | | | | |
[4,2] | ● | | ● | | | | | |
[13,12] | | | | ● | ● | ● | | |
[11,28] | | ● | ● | | | | ● | |
[27,48] | ● | ● | ● | | | | | |
[3,50] | ● | ● | ● | | | | | |
[8,66] | | ● | ● | | | | ● | |
[7,75] | | | | ● | ● | ● | | |
[33,84] | ● | | | | | | ● | |
[65,76] | | | | | ● | ● | ● | |
[71,71] | | ● | ● | | | | ● | |
[87,66] | ● | ● | | | | | ● | |
[63,38] | ● | ● | ● | | | | | |
[89,31] | | ● | | | | | ● | |
[83,3] | | | | ● | ● | ● | | |
静寂の丘(連邦兵)
[10,29] | ● | ● | | | | | ● | |
[18,6] | ● | ● | | | | | | |
[39,12] | ● | ● | | | | | | |
[44,23] | | ● | ● | | | | | |
[52,7] | ● | ● | ● | | | | ● | |
[61,19] | ● | ● | | | | | | |
[68,38] | ● | ● | ● | | | | | |
[76,22] | | | | ● | ● | ● | | |
[74,10] | ● | ● | | | | | | |
静寂の丘(帝国兵)
[6,20] | | | | | ● | ● | ● | |
[10,66] | ● | ● | | | | | ● | |
[4,79] | ● | ● | | | | | ● | |
[27,86] | ● | ● | ● | | | | | |
[30,70] | ● | ● | ● | | | | ● | |
[38,49] | ● | ● | ● | | | | | |
[40,69] | | | | ● | ● | ● | | |
[53,84] | ● | ● | ● | | | | ● | |
[68,77] | | | | | ● | ● | ● | |
[83,78] | ● | | ● | | | | ● | |
[72,61] | ● | | ● | | | | ● | |
月光の森
[4,14] | | | | ● | | ● | ● | ● |
[20,16] | | ● | ● | | | | | ● |
[10,33] | | ● | | | | | ● | ● |
[3,61] | ● | ● | ● | | | | | ● |
[10,81] | | | | | ● | ● | ● | ● |
[35,76] | ● | ● | | | | | | ● |
[44,62] | | ● | ● | | | | ● | ● |
[54,72] | ● | ● | | | | | | ● |
[66,87] | | ● | ● | | | | | ● |
[78,81] | | | | ● | | ● | | ● |
[69,66] | ● | | | | | | ● | ● |
[85,49] | | ● | ● | | | | ● | ● |
[70,41] | | | ● | | | | ● | ● |
[70,19] | | | | | ● | ● | ● | ● |
[60,4] | | ● | ● | | | | ● | ● |
[41,6] | ● | ● | | | | | | ● |
野獣の荒野
[19,9] | ● | ● | | | | | | ● |
[22,12] | | | | ● | ● | ● | | ● |
[7,34] | | | | ● | ● | | ● | ● |
[22,38] | | ● | ● | | | | ● | ● |
[41,53] | ● | | ● | | | | ● | ● |
[31,62] | ● | ● | | | | | ● | ● |
[14,77] | | ● | ● | | | | | ● |
[54,76] | ● | ● | | | | | | ● |
[68,87] | | | | ● | | ● | ● | ● |
[68,79] | ● | | ● | | | | ● | ● |
[88,77] | | ● | ● | | | | | ● |
[85,39] | | ● | | | | | ● | ● |
[78,32] | | | | | ● | ● | ● | ● |
[84,17] | | ● | | | | | ● | ● |
[58,24] | ● | | ● | | | | ● | ● |
© 2008-2011 Joyport Co.,Ltd.
© 2011 Gamania Degital Entertainment Co., Ltd.
このページで使用しているゲーム画像はブラウザゲーム『Sacred Shevalier』よりキャプチャーしたものです。
Screenshots inserted in this page had captured in browser game "Sacred Shevalier".
このページで使用している画像の配布や再掲載等、一切の転用を禁じます。
Don't reproduce, divert, or distribute pictures inserted in this page.
HOMEへ戻る