ユニバース数が削減されるそうです。
人の減りがいよいよ表面化して来ましたか…。 ストーリーミッションの4章をクリアしました。 ![]() 話に聞いていましたが、Act2のタイムアタックがなかなか大変ですね。フォルテクターなのでマシでしたが、火力の低いキャラだとかなり厳しそうです。 ![]() ネタバレにならない範囲で、持ち込む武器防具ついて少し。 Act2は戦闘が多いのにPPチャージャーがないみたい? PP切れに備えて、武器を多めに用意するか、フォトンチャージを持って行く方がよさげ。 属性は、防具は氷、土があるといいです。光もあるとなお良し。武器やPAはその反属性を用意しておけばいいでしょう。 こんなもんかな。 続いて、先日購入したアゲハ闇38%を試しにプラント奪還Sへ。 ![]() ボスの触手攻撃の完封に成功しました。使ったものは、闇アゲハの他に、 メイガ/レインボウ、デフバール(防御アップLv2)、アゲハセット(防御+25%)。 火弾、メギド対策にスタ/マインドもつけていたけど、これは関係ないよね? アゲハキカミを外すと、通常ダメージの最大値付近とクリティカルは抜けてきました。 ちなみに、アゲハのセット効果が適用されるのは、装備時。パレットに入れているだけではだめですが、装備していれば構えていなくても適用されるようです。 レベルアップと補助テク実装でNPCも死ににくくなったし、これなら周回できそうだ。 ボス戦で、触手攻撃のみになる距離の取り方に慣れるまでは、NPCはボス前に外さないといけなさそうですが。 不用品を売りにNPCショップへ行った時のこと。ちょっと、うつらうつらとした瞬間。 うっかり火アゲハを売却っ! ああああああああああああ! いつかミスしそうだと感じていたけどさ…。装備品も消耗品も素材も、すべて同じウィンドウ内でページが違うだけだから。 24%以上の品はどんどん値上がりしてるだけに、痛い。火属性は作る人が減って流通量が減っているみたいだから、探すのも以前より手間がかかるし。 おまけに、闇38%(378,000)と土34%(298,000)を買ったばかりでお金もないし。 まいった。 稼ぎながら探さないとなぁ。とりあえず微属性で当座をしのぐか? うーん。
|