昨日のダム・バータの話、大事なことを書き忘れていました。 Lv21以上になると、エフェクトが派手すぎて前が見えないそうな。当然、他プレイヤーも同様なため、パーティプレイではかなり使いづらいらしい。 起動時オプションのエフェクト設定でもっと簡易化させれればいいのですが…。少なくともラ・フォイエは、最低設定でも邪魔です。 この話はこれくらいにして。 ![]() インしてマイルームに入ったら、そこにはToshio。 なぜここに! 言われるままにスペースを空けたら、リニアライン。 ありがとー。 どうやらバレバレのようですが。 一昨日、マイルームを片っ端から回ってルームグッズを一つずつ、スペースが空いていれば置いてきました。 突発的に思いついてのことでしたし、予定のホッピング・ベル・パノンも数を揃えられなかったので、必ずしもいい物ではありませんが…。 さて、ミッションはドラAへ。 ![]() ![]() ![]() 明らかに楽になっています。強化ヴァーラに以前ほどの脅威を感じませんし、ドラの炎ブレスにいたっては0ダメになることも。 キャラが成長したんだなぁ、としみじみ。 ミッション中、属性防具の話が出たので改めて。 フォルテクターのお勧めは、属性値20%以上のアゲハセンバ。16%以下の品は飽和しているので、不要になってマイショップ売りする時を考えると、手を出さぬが吉。 ただし、NPC処分になってもいいと思える値段で売られているのなら、一時的なつなぎとして買う手もあります。 18%の品は微妙なところで、マイショップで売れないことはないけど、適正価格だと売れるのに時間がかかるかもしれません。 また、ブランドラインなどのCランク防具は、Bランク以上のユニット(メイガ/レインボウなど)を使用できないのでご注意。
|