今日はハロウィーン! それにちなんで、Asukaがプレゼントをしてくれました。「てくてく。ひらひら。きらきら。☆7」の中から選んで、とのこと。 うーん、「てくてく」はウォーキング・パノン、「きらきら」はフォトン・スターかな。けれど、「ひらひら」は想像がつかない。 ![]() ということで「ひらひら」をもらいました。 設置してもらうと、なんと「オハナミ」! なるほど、たしかに「ひらひら」ですわ。 今のルームグッズの配置にも馴染んで、とてもいい感じです。 ありがとう! ちなみに、「★7」は「てくてく、ひらひら、きらきら、どれも★7」という意味だと勘違いしていました。(その正体は、あのお人形さん) ルームグッズの★数は把握していなかったからなぁ。「パノンってけっこうレア度高いんだ」などと、えらく見当違いなことを思っておりました。 さらに、29日にウォーキング・パノンを置いてくれたのは、Asukaではなかったことが判明。すっかりそうなんだと思い込んでいたよ。 Asukaでないとすると、誰だったんだろう…。 その後、ドラB、Aへ。 ![]() ![]() 今日の24時で無料期間が切れるので、強制切断されるかと思いきや、そのまま続行できてしまいました。 ログアウトしない限り、プレイし続けられるのですね。 で、無料期間が切れるということは、課金手続きが必要。 26日に予想した通り、セガリンクがアクセス殺到で過負荷に陥り、課金手続きができない状態となりました。 自動更新(クレジットカード払い)では、手続きした時点で残りの無料期間が破棄されますから、こうなることは予想してしかるべき事態だと思うのだけどな…。 ![]() 話を戻して。 そういうわけでプレイを続けていたわけですが、とうとうLv60になってしまいました。 餌杖のストックは少しあるし、所持金がこれだけあるなら、パシリを育てきれるかな。 微妙なところですが。 とりあえず、パシリはすでに満腹になってしまっているので、完成は早くて明日。 で。 ![]() Act1の感じをちょっと見に行ってみました。 結果はご覧の通り。 オルアカを即殺できなので、元気に走り回るオルアカに振り回される。 ゴーモンを即殺できないし、バータを無効化できないので、凍らされる。 当然、時間もかかってクリア評価が悪くなる。 ![]() 評価Bでした。思った以上に厳しい。 氷属性の防具を用意してバータを無効化するにしても、アギータとオルアカの攻撃が痛くなりそうで、悩む。 ![]() ならば、ということでコロニーの『連絡通路突破S』に挑戦してみました。 デルジャパンのメギドは、 ・闇24%アゲハセンバ ・スタ/マインド ・メイガ/レインボウ ・レティアライド(法撃・精神UP) これで完封できているようです。 お供は、メギドの即死を受けないライアとパシリ。 かかった時間は25分ほどで、利益は大星霊つきで5,000メセタくらいでした。さすがにAct1周回には及ばないものの、けっこう悪くはなさそう。 これでレアが出てくれればいい感じ。 パシリは戦力としてはあまり期待していなかったのですが、なんのその。 ![]() ![]() ものすごく活躍していました。 フォイエ・ギフォイエを使いますが、どちらもあまり外さず、燃焼をつけてくれます。 また、アグディールのおかげで被ダメが減りますし、レスタで回復もしてくれます。 びっくりしました。 敵に火属性が多いマップや、プレイヤーがアグディールを使えるようになれば、評価はまた変わってくるでしょうけど。 ![]() そんなこんなで、タイプレベルが6に上がりました。 これまでと同様、回避と持久以外が上がっています。特に精神の伸びがいい。 HPがだいぶ伸びて、即死の危険性が下がってきたのがうれしい。 フォースに比べるとまだまだ低いのですが、慣れもあって、安定してきています。 …と油断していると死ぬんだけど。 最後はショップめぐり。なのですが。 ![]() かぼちゃ杖が700メセタ! 何かの間違いかと思いましたが、相場は20,000くらいなので、0の数を間違えて値段設定したとも考えにくいですし、謎。 ともあれ、即購入。 せっかくなので、ケイコウトウ、ハリセンとも合わせて、手持ちのネタ武器3種の画像を別ページにてアップしてみます。 10月31日(2) ネタ武器3種 かぼちゃラッピー、イベント期間中に会えるかなぁ…。
|