Home/MoE/倉庫/First Test/レポート/04-0409
4月9日

8日夕方に、108.79Mもの巨大パッチがあたりました。ダウンロードに6時間もかかるようなので、放置して寝る。さらに今日、帰ってきてみればさらに2.05Mのパッチが追加されていました。

8日の巨大パッチは、マップの書き換えがあったからのようです。まとめて出してくれておかげで寝ている間に放置ダウンロードできてよかった。これが毎日小出しにされたらたまらない・・・・・。他にも、いくつか調整が。それから、テスト期間限定でイプス峡谷が伐採専用エリアになったらしい。伐採専用エリア? モンスターがいなくて木がそこらじゅうに生えているのかな?。

9日のパッチでは、Zoneインフォメーションで、自己紹介(と言えばいいのかな?)の編集にアナウンスとして「売ります!」「買います!」「交換して!」が追加されました。他にも、装備や生産に微調整が入ったようです。


ちょっとお金に余裕が出たので、気まぐれで銀行NPCに1,000G払って枠をひとつ増やしてみました。そのうちもうひとつ増やしてみようかな。次は2,000Gかかるけど。外に出てみると、そろそろ夜が明けようかという感じだったので、オーク狩りに行く事に。


背中に乗せて
夜間キャンプについたのが、ちょうどオークの沸き始め。いいタイミング~。

順調に狩っていると、グリフォンが飛んできました。誰かのペットらしいです。いいな~。背中に乗って飛べたら最高だけど、さすがにそれは無理らしい。残念。


ちょっとピンチ
日が傾き始めた頃、とつぜん周りにオークが大発生! やばっ。

あわてて引いたけど、それでも2匹がくっついてきた。とりあえず1匹を倒したのだけど、直後に2匹がリンク。増えてどうするよ・・・・・。

とにかく3匹を相手にするのはマズイので、クリティカルもカウンターも無視し、2匹が近づく前に、目の前の1匹をラッシュをかけて倒す。後から来た2匹の初段はシールドガードで回避、スタンさせ、あとはごり押し。

なんとかさばききれたけど、もう1匹来たら逃げるしかなかったです。

ところで、後から来た2匹、どちらもOrc Gruntなんだけど、スクリーンショットは角度が悪くてわかりにくいけど、体の大きさが違いました。強さの違いはよくわかりませんでした。こんなのもいるのだね。

夜になりオークが消えてしまったので、街へ戻って戦利品の換金と触媒の補充をしてから、今度は廃船へ。

呪われたネックレス
月明かりの石

ゾンビを狩っていたら、「ゴースト ネック カフ」というアイテムを手に入れました。コレ、革防具屋のロバートが引き取ってくれるらしいです。

そこで、狩りを終えて街に戻った時に、ロバートに渡してみると、代わりに「ムーン ライト ストーン」をくれました。

これは、持っているだけで周囲が明るくなるというアイテム。ランタンのようなものかな。夜は本当に真っ暗だし、Lightの魔法と違って触媒切れを心配しなくていいので、便利は便利なのだけど・・・・・。

アイテムを持つ=アイテムスロット1つ埋まる、ということで、ムーン ライト ストーンを持つと、戦利品やら触媒やらを1スロット分、持てなくなってしまうということに。

結局、倉庫行きとなりました。



このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.


TOPへ戻る