2018年9月28日(金)#2 初秋E4乙ルート開放

1,811日目。

戦力ゲージのボスマスを出現させるべく、ルートの開拓を行います。

第一段階は、[O]マスと[R]マスでのA勝利がルート開放の条件。通常艦隊で臨みます。

[O]マスへの最短ルートは[2JQPO]です。[戦艦2 正空1 駆逐3]または[戦艦1 重巡1 正空1 駆逐3]でこのルートを通ることが分かっているので、そのまま使わせてもらいます。

◆第一艦隊

◇榛名改二 Lv96
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、OTO 152mm三連装速射砲★max、三式弾、零式水上偵察機11型乙(熟練)
◇比叡改二 Lv99
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、OTO 152mm三連装速射砲★max、三式弾、九八式水上偵察機(夜偵)★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇初月改 Lv92
10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、13号対空電探改★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇文月改二 Lv87
特二式内火艇★+6、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★+6、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃★+6
◇皐月改二 Lv93
特二式内火艇★+6、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★+6、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇葛城改 Lv99
零式艦戦52型(熟練)★max、烈風改、零式艦戦53型(岩本隊)★max、彩雲(東カロリン空)

[Q]が空襲マスなので、対空カットイン装備の「初月」を配置します。

この「初月」の対空カットインを妨害しないため、「文月」の増設スロットには専用対空カットインのトリガーとなる『25mm三連装機銃 集中配備』ではなく『25mm三連装機銃』を積みます。

「葛城」は制空権の確保に専念してもらいます。

[O]マスでは、厄介なことに、ダメージが通りにくい地上施設型の「港湾夏姫-壊」「砲台小鬼」と、攻撃が非常に当たりにくい「PT小鬼群」が同時に出現します。

「港湾夏姫-壊」「砲台小鬼」には、徹甲弾や対地装備(『特二式内火艇』『WG42』」など)が有効。一方「PT小鬼群」には、小口径主砲、機銃、『熟練見張員』が有効です。これらの装備でしっかり対策したいところですが、全部は装備できないので、うまく取捨選択する必要があります。

最終的に、上のような形になりました。何を勘違いしたのか「比叡」「榛名」に『三式弾』を積んでありますが、ここは徹甲弾が正しいです。また、わずかながら副砲にも「PT小鬼群」への命中補正があるので、「比叡」「榛名」に装備させています。

◆前衛支援

◇金剛改二 Lv153
試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇霧島改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇榛名改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇隼鷹改二 Lv99
流星(六〇一空)、流星(六〇一空)、32号対水上電探、32号対水上電探
◇夕立改二 Lv97
22号対水上電探改四(後期調整型)、22号対水上電探改四、22号対水上電探改四
◇綾波改二 Lv97
33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探

[O]マスはボスマスではないので、決戦支援ではなく、前衛支援が来てくれます。よって、前衛支援のみ出します。

◆基地航空隊

◇第一航空隊(O集中)
一式戦 隼II型(64戦隊)、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型
◇第二航空隊(P集中)
東海(九〇一空)、試製東海、試製東海、一式陸攻 二二型甲
◇第三航空隊(防空)
雷電、雷電、雷電、Spitfire Mk.IX(熟練)

[P]マスで潜水艦が待ち構えていますが、本隊に潜水装備を積む余裕はありません。なので、第二航空隊は対潜陸攻を中心に編成して[P]マスに集中させます。

第一航空隊は[O]マスに集中。[陸攻4]や[陸戦1 陸攻3]で編成する例が多いようですが、被害が大きくなりそうなので[陸戦2 陸攻2]で編成しました。敵の艦載機を削ることもできますしね。

出撃してみると、[O]マス攻略はさくっと終わりました。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→

続いて、[R]マスの攻略です。

対空と対潜だけしっかりしておけば、あとは何とかなりそうな感じ。

◆第一艦隊

◇榛名改二 Lv96
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、OTO 152mm三連装速射砲★max、三式弾、零式水上偵察機11型乙(熟練)
◇比叡改二 Lv99
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、OTO 152mm三連装速射砲★max、三式弾、九八式水上偵察機(夜偵)★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇初月改 Lv92
10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、13号対空電探改★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇文月改二 Lv87
四式水中聴音機★+6、三式爆雷投射機★+6、二式爆雷、[増設]25mm三連装機銃★+6
◇天城改 Lv99
零式艦戦52型(熟練)★max、烈風改、天山一二型(村田隊)、零式艦戦52型(熟練)★max
◇葛城改 Lv99
零式艦戦52型(熟練)★max、零式艦戦53型(岩本隊)★max、天山一二型(村田隊)、彩雲(東カロリン空)
◆基地航空隊
◇第一航空隊(J集中)
一式戦 隼II型(64戦隊)、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型
◇第二航空隊(R集中)
東海(九〇一空)、試製東海、試製東海、一式陸攻 二二型甲
◇第三航空隊(防空)
雷電、雷電、雷電、Spitfire Mk.IX(熟練)

支援艦隊の出番は[J]マスのみですし、必要性もあまりなさそうだったので、派遣しませんでした。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→

これで、[S][T][U]マスが出現します。このうち[U]マスがボスマスになります。

ここから、ルート開放の第二段階。

連合艦隊の空母機動部隊か水上打撃部隊を編成し、[S]マスでA勝利を目指します。

進軍ルートはあまり選べないのですが、[B]から[D]に進むため、空母系は軽空母1隻のみにします。従って、水上打撃部隊で編成することになりますね。

この場合で、[1ABDEFGS]のルートを進むことになります。

[A]では「潜水夏姫」、[B]では「軽巡ツ級」、[D]では「PT小鬼群」、[S]では「集積地棲姫 バカンスmode-壊」「飛行場姫」「砲台小鬼」と、様々な敵が待ち構えています。すべてに100%対応することはできませんが、かといって、対策なしでは大破の原因となります。さじ加減が難しい。

なお、[G]マスの敵はそれほど脅威ではありません。

◆第一艦隊

◇青葉改 Lv41
OTO 152mm三連装速射砲★max、OTO 152mm三連装速射砲★max、熟練見張員、零式水上観測機★+7
◇比叡改二 Lv99
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、九一式徹甲弾★max、零式水上偵察機11型乙(熟練)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇榛名改二 Lv96
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、35.6cm連装砲(ダズル迷彩)★+6、九一式徹甲弾★max、零式水上偵察機11型乙(熟練)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇摩耶改二 Lv93
20.3cm(2号)連装砲★+6、90mm単装高角砲★max、FuMO25 レーダー、零式水上観測機★+7、[増設]Bofors 40mm四連装機関砲
◇満潮改二 Lv86
12.7cm連装砲C型改二★+6、12.7cm連装砲C型改二★+6、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇大鷹改二 Lv99
零式艦戦53型(岩本隊)★max、烈風改、零式艦戦52型(熟練)★max、彩雲(東カロリン空)、[増設]改良型艦本式タービン

◆第二艦隊

◇球磨改 Lv94
三式水中探信儀★+6、三式爆雷投射機、二式爆雷
◇初月改 Lv92
10cm連装高角砲+高射装置★+6、10cm連装高角砲+高射装置★+6、13号対空電探改★max、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇江風改二 Lv89
12.7cm連装砲C型改二★+6、12.7cm連装砲C型改二★+6、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
◇衣笠改二 Lv81
20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、照明弾、九八式水上偵察機(夜偵)★max
◇文月改二 Lv87
特二式内火艇★+6、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★+6、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃★+6
◇皐月改二 Lv93
特二式内火艇★+6、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★+6、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備

敵潜水艦は、基地航空隊の対潜陸攻にほぼお任せ。ただし、撃ちもらしを放置すると雷撃戦で思わぬダメージをもらうので、「球磨改」に処理してもらいます。

「PT小鬼群」に対しては、「満潮改二」「江風改二」を筆頭にして、「青葉改」「初月改」「文月改二」「皐月改二」にも期待します。

「集積地棲姫 バカンスmode-壊」「砲台小鬼」には、対地装備を満載した「文月改二」「皐月改二」が当たります。また、徹甲弾を積んだ「比叡改二」「榛名改二」も「砲台小鬼」に有効なダメージが狙えます。

敵航空戦力に対しては、「大鷹改二」の艦戦と「摩耶改二」「初月改」の対空カットインで対抗します。

◆前衛支援

◇金剛改二 Lv153
試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇霧島改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇榛名改二 Lv99
試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
◇隼鷹改二 Lv99
流星(六〇一空)、流星(六〇一空)、32号対水上電探、32号対水上電探
◇夕立改二 Lv97
22号対水上電探改四(後期調整型)、22号対水上電探改四、22号対水上電探改四
◇綾波改二 Lv97
33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探

ボスマスはないので、前衛支援のみ派遣します。

◆基地航空隊

◇第一航空隊(S集中)
一式戦 隼II型(64戦隊)、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型
◇第二航空隊(A集中)
東海(九〇一空)、試製東海、試製東海、一式陸攻 二二型甲
◇第三航空隊(防空)
雷電、雷電、雷電、Spitfire Mk.IX(熟練)

第一航空隊は敵戦力を漸減するため[S]マスに、第二航空隊は敵潜水艦の殲滅を狙って[A]マスに派遣します。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→

もうどっちが侵略者なのかわからなくなってきますが。

ともあれこれで、[V][W]マスが出現し、すべてのルートが開放されました。

消費した資源量は、燃料:3,423、弾薬:2,923、鋼材:698、ボーキサイト:930、高速修復材:14。

さて、ここからが本番です。