E3 西方作戦海域方面 セイロン島南西沖 『西方敵前線泊地を叩け!』です。
提督、我が艦隊はマラッカ海峡を抜け、インド洋へと展開を開始しました。セイロン島南部の港湾都市に敵戦力の集結が確認されています。これを撃破し、遙か欧州方面への展開を図ります。「連合艦隊」編成の投入も可能です。
抜錨!連合艦隊、西へ!
西方打通作戦開始!セイロン島港湾部を占拠する陸上敵戦力を無力化、さらに西方に前進し、敵前線泊地を発見、我が艦隊戦力を持ってこれを殲滅せよ!
※「通常艦隊」及び「連合艦隊」で出撃可能です。
※基地航空隊との共同作戦が可能です。
※戦況によっては、陸上型の敵攻略に有効な装備や上陸用舟艇部隊の運用もぜひ検討ください。
艦隊による西方打通作戦を開始する!セイロン島南部港湾に拠る敵戦力を撃破、さらに敵前線泊地を捜索撃滅せよ!
攻略Wikiを見ると、E3以降は手強そうな印象だったので、難易度を「乙」以下に落とすことを考えていました。
しかし、報酬の『九七式艦攻(九三一空/熟練)』と『Ju87C改二(KMX搭載機)』に釣られて、「甲」でクリアを目指すことに。
E3はゲージが3本もあります。いくら前段作戦のラストとはいえ、ちょっと盛りすぎ。
ゲージ3本ともお札(出撃識別札)が共通なのが救いです。
まずは1本目の戦力ゲージ、E3-1の攻略です。
進撃ルートは、[A]の分岐で[E]を狙うのは艦種制限がきついので、[ACFJM]のルートを狙います。
- 通常艦隊。
- 戦艦系と空母系の合計が3以下。
- 正規空母が3以下。
- 索敵値が一定以上。
この条件で艦隊を編成していきます。

先の話になりますが、E3-3のボス「護衛独環姫」に対して「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」「翔鶴」「瑞鶴」「榛名」「霧島」「利根」「筑摩」がボス特効を持つようです。
このことから[榛名or霧島][利根][筑摩][赤城][秋月型][特二式内火艇を搭載できる駆逐艦]という構成が多いようです。しかし、この編成だと、航巡で制空補助をするとしても、赤城の負担がとても大きい。制空権を取ろうとすると、
- 艦戦、【艦爆】、艦攻、艦戦
- 艦戦、艦戦、艦攻、【彩雲】
このどちらかになります。艦爆を取るか、彩雲を取るか。どちらにしても窮屈な印象。
そこでふと思いついたのが、「伊勢改二」を組み込んだ編成です。「伊勢改二」に爆戦を積んで、制空補助をします。爆戦なので、多少ながらもダメージを狙えるのもメリット。
これなら、「赤城」に積む艦戦を1ユニットだけにできます。
◆第一艦隊
- ◇伊勢改二 Lv99
- 試製41cm三連装砲★+6、試製41cm三連装砲★+6、零戦62型(爆戦/岩井隊)≫★max、F4U-1D、零式水上偵察機11型乙(熟練)≫、[増設]2cm 四連装Flak 38
- ◇利根改二 Lv97
- 20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、二式水戦改(熟練)≫★max、零式水上偵察機11型乙(熟練)、[増設]3.7cm Flak M42
- ◇筑摩改二 Lv96
- 20.3cm(3号)連装砲★+6、20.3cm(3号)連装砲★+6、強風改≫★max、九八式水上偵察機(夜偵)≫★max、[増設]3.7cm Flak M42
- ◇赤城改 Lv99
- 零式艦戦53型(岩本隊)≫★max、九七式艦攻(熟練)、九七式艦攻(友永隊)、彩雲(東カロリン空)≫
- ◇涼月改 Lv89
- 10cm連装高角砲+高射装置★+6、13号対空電探改★max、熟練見張員、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
- ◇霞改二 Lv95
- 特二式内火艇★+9、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★+6、WG42(Wurfgerat 42)、[増設]25mm三連装機銃 集中配備
ボスに「PT小鬼群」が出現するので、涼月に『熟練見張員』と機銃を積みました。高角砲を減らした分、対空カットインの威力が落ちてしまいますが、いたしかたなし。
また、ボスの「港湾夏姫」は陸上施設型の深海棲艦です。雷撃が無効となりますが、対地装備が大きな威力を発揮します。
道中の、特に[J]マスが難所なので、道中支援を出します。
◆前衛支援
- ◇金剛改二 Lv153
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇霧島改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇榛名改二 Lv99
- 試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇隼鷹改二 Lv99
- 流星(六〇一空)≫、流星(六〇一空)≫、32号対水上電探、32号対水上電探
- ◇夕立改二 Lv97
- 22号対水上電探改四(後期調整型)、22号対水上電探改四、22号対水上電探改四
- ◇綾波改二 Lv97
- 33号対水上電探、33号対水上電探、33号対水上電探
基地航空隊は、陸戦1,陸攻3の編隊を[M]マス(ボス)に集中。
◆基地航空隊
- ◇第一航空隊(M集中)
- 一式戦 隼II型(64戦隊)≫、一式陸攻、一式陸攻、一式陸攻
- ◇第二航空隊(M集中)
- 一式戦 隼III型甲(54戦隊)≫、一式陸攻 三四型、一式陸攻 三四型、一式陸攻 二二型


攻略は順調。
一度だけボスを倒し損ねましたが、4周目でゲージ破壊できました。
「艦これ」初秋イベ2018【抜錨!連合艦隊、西へ!】、本作戦の作戦期間は、大きな接続障害等が発生しなければ、三連休とさらに週末を挟む、来月10月頭の予定です。現在作戦行動中の提督の皆さん、奮闘と攻略突破をお祈りします!
現在「艦これ」では、初秋イベ2018【抜錨!連合艦隊、西へ!】を作戦展開中です。本作戦の作戦期間は、大きな接続障害等が発生しなければ、本三連休、さらに来週末を挟む、来月10月頭頃の予定です。全攻略提督も増えてまいりました。作戦行動中の提督の皆さん、作戦成功と健闘をお祈りします!
現在「艦これ」では、初秋イベ2018【抜錨!連合艦隊、西へ!】を作戦展開中です。前段作戦、そして後段作戦、それぞれ突破攻略提督方も増えてまいりました。週明け火曜日迄に現在の作戦概況を集計、途中状況をお知らせする予定です。作戦行動中の提督の皆さん、攻略成功と奮闘をお祈りします!
現在作戦展開中の「艦これ」初秋イベ2018【抜錨!連合艦隊、西へ!】で実装された新艦娘、夕雲型駆逐艦「岸波」及びMaestrale級駆逐艦「Maestrale」の素敵な声は、夕雲型「風雲」「沖波」及びMaestrale級「Libeccio」と同じく、【鬼頭明里】さんが担当しています!こちらも、よろしくどうぞ!
難易度を「丁」まで下げれば完走はできると思うけど、問題は掘りか。「岸波」とは無事に合流できたけれども、「Gotland」とも邂逅できるだろうか。
「艦これ」界の鬼才、ノブヨシ侍さんの描く公式シュールギャグ連載コミック【お役立ち!鎮守府調査隊】。夕雲型駆逐艦「沖波」や「巻雲」、そして「武蔵」たちが知恵と勇気と力と謎のパワーで謎に挑む待望の最新話、KADOKAWAさん「Comic Walker」で明日公開予定です!
めでたしめでたし?
とんでもなく可愛い立体「熊野」抜錨!「鈴谷改二」に続いて、とんでもなく可愛いfigma【熊野改二】がマックスファクトリーさんより発売決定!本日9/19正午から受注開始!単艦で、とおぉぉおおおっ!してもよし、鈴谷と仲良く並べてもよし!こちらもよろしくどうぞ!maxfactory.jp/ja/mxf
運営が立体のお知らせをするのはかなり久しぶりですね。
魚屋さんやGMS/スーパーなどで買い物をされる提督方は感じてらっしゃると思いますが、今秋また【秋刀魚】が高騰してきてしまったのです…しかし!こんなこともあろうかと、以前の運営電文にあるように「艦これ」運営鎮守府は、かなり早い時点で【秋刀魚】確保に動いていたのでした!(続きます)
本当に美味しい秋の【秋刀魚】。秋の味覚を艦娘、そして提督の皆さんと愉しむべく、現在「艦これ」運営鎮守府ではゲーム本家恒例の鎮守府秋刀魚祭り、そしてリアル鎮守府秋刀魚祭りの準備に入っています。今年のリアル秋刀魚祭りは、前回と違う形で…全天候対応&複数箇所展開を企んでいます!
もう慣れてしまって何の違和感もないですが、知らない人がゲームの運営会社が秋刀魚の仕入れに走るって聞いたら、でっかい疑問符が頭の上に浮かぶでしょうね。
【一八式リアル秋刀魚祭りメモ】
※二週間級の開催期間で…。 ※今回はスペースを借り切ってバーンではなく、多彩な艦娘秋刀魚料理をしっかり愉しんでもらえたら…。
※お酒も呑めたらいいなあ…。
※旗艦箇所の他に東京以外にも展開できたら…。
※踊れないけど同新型法被も用意したいな…。
詳細は決定次第、今月中にお知らせ予定です!【秋刀魚】好きの提督の皆さん、この際【秋刀魚】を好きになってもいいと思っている提督の皆さん、提督ではないけれど【秋刀魚】好きの皆さん、【一八式「艦これ」リアル鎮守府秋刀魚祭り】続報をお待ちください!
現在「艦これ」運営鎮守府では、艦娘と提督の皆さんと秋の味覚【秋刀魚】料理の数々を愉しむ【一八式「艦これ」リアル鎮守府秋刀魚祭り】の準備を進めています。この第二次鎮守府秋刀魚祭りは、従来と形式を変え、複数エリア&一日ではなく&多彩な秋刀魚料理を愉しむ&全天候型で…(続きます)
この秋開催予定の【「艦これ」第二次鎮守府秋刀魚祭り】は、今回は形式を変え、複数エリア&一日ではなく&多彩な秋刀魚料理を満喫&全天候型…旗艦開催を含む首都圏六箇所&名古屋・京都・札幌・広島の計10箇所で開催予定。準備が整えば十月上旬週末より展開予定です。少しだけ…お楽しみに!
屋内で実施するには一酸化炭素中毒とかの問題があるでしょうし、でっかいテントでも立てるのでしょうか。
現在、秋だ!ローソンだ!「艦これ」鎮守府秋祭り二〇一八、その後段作戦も展開中です。好評の「艦これ」コラボPontaカード、第二弾【大淀】mode(Loppi番号:041597)及び【Gambier Bay】mode(042261)も好評予約受付中です!限定クリアファイルも装備!よろしくどうぞ!lawson.co.jp/campaign/lop_k…
予約の受付は10月31日(水)まで。
先日の北海道胆振東部地震の影響で、北海道エリアのローソンさんでは一部アイテムの配送及び発売が遅れています。「海防艦」カレーパンは可能なところから順次展開中。「Richelieu」特製シュークリーム、五番艦ミントタブレット、妖精さんラムネ、阿賀野煎餅などは9/25(火)より展開予定です。
北海道エリアのローソンさんでの本アイテム群展開/配送情報は、こちらで順次お知らせしてまいります。lawson.co.jp/lab/campaign/k
北海道エリアにお住いの皆さん、提督の皆さん、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
現在、秋だ!ローソンだ!「艦これ」鎮守府秋祭り二〇一八、その後段作戦を展開中です。大好評の「艦これ」食べ物コラボ、「Richelieu」特製シュークリームや「海防艦」甘口カレーパンで、限定のプレゼントにも応募できます! これは何気にレア仕様…詳しくはこちら!lawson.co.jp/lab/campaign/k
【秋だ!ローソンだ!「艦これ」鎮守府秋祭り二〇一八】、「Richelieu」特製シュークリームなどの食べ物コラボを主軸とした同後段作戦を展開中です。店内放送ではもうすぐ10:45から「Richelieu」の同アナウンスも!Amazon AlexaやLINE Clovaのローソンラジオでも!
明日【9/25(火)】より、地震による配送事情の影響で遅れていた【北海道エリアのローソンさんへ】の「Richelieu」特製シュークリーム、五番艦ミントタブレット、妖精さんラムネ、阿賀野煎餅などが各店頭に順次到着予定です!詳しくはこちらをご参照ください。
お腹がすいてきました。