ちょっと時間ができたので、久しぶりに4-5のゲージを割りました。
敵は強いですが、ランダム羅針盤に振り回されることがないのは良いですね。

中央を進むルートを選択し、羅針盤固定のため、戦艦+空母は3隻以内。
中途半端に艦攻や艦爆を積んでも撃墜されてしまうので、空母は「Intrepid改」1隻だけにして艦戦と艦偵を集中運用させました。
ボスは陸上施設型なので、戦艦と重巡にはもれなく三式弾を配備。
阿武隈改二は幸運改修済みで、先制雷撃と夜戦での魚雷カットインを狙うほか、対潜戦闘も担います。
道中撤退があったり、ボス戦で毎回夜戦までもつれたりしましたが、終わってみれば、最短5周の所を7周でのゲージ破壊だったので、わりと順調だったと思います。
先日ご案内したように次回「艦これ」稼働サーバ群メンテナンスは予定を変更して、来週【8/1(水)】に実施予定です。同メンテナンスでは、四鎮守府及び他サーバ群への異動(希望者の抽選実施)、及び朝潮型駆逐艦一番艦「朝潮」に時報ボイスを実装(改以上に実装)予定です。少しだけ…お楽しみに!
提督の配置転換は、「横須賀」「呉」「佐世保」「舞鶴」の四鎮守府への異動が先行して行われるようです。
「艦これ」オリジナルサウンドトラック最新作vol.IV【雨】は、「邂逅」から「戦争を忌むもの」までのOST未収録曲と、最新BGM「梅雨明けの白露」と「雨とお酒と艦娘(第二夜)」も特別収録!今夏八月中の受注開始予定です!生産が間に合えば、先行生産分を【C94】にもご用意できればと思います。
「受注開始」とは言っても、「受注生産」の意味ではないんだろうなぁ。
現在「艦これ」運営鎮守府は、来月八月下旬以降に開始予定の、今年の夏イベント【晩夏イベ】期間限定海域及び新艦娘の実装準備に入っています。同作戦規模は、「少し大きめな中規模」(※最終投入時まで作戦規模は変更の可能性があります)を予定しています!後段作戦では夏の欧州展開予定です!
作戦規模に含みを持たせるお知らせですね。少なくとも中規模以上は確定なので、燃料と弾薬は20万程度の備蓄が最低ラインとなるでしょうか。間に合うかな。
明日7/25(水)全国の書店さんや模型ショップさんなどで発売される【モデルグラフィックス】さん最新号、表紙は航空母艦「瑞鶴」艦船模型を作る描き下ろし「瑞鶴」が担当!中身も巻頭特集:プラスチックな艦娘たち「艦これモデリング」など充実!模型ファンの皆さんも提督の皆さんもぜひどうぞ!
本日7/25(水)発売【モデルグラフィックス】さん最新号、「艦これ」運営鎮守府協力による「艦これ」巻頭特集号です!表紙は「瑞鶴」艦船模型を作る描き下ろし「瑞鶴」が目印!全国「朝潮」提督注目のプラスチックな艦娘たち「艦これモデリング」の作例も楽しい!本屋さんや模型店さんでどうぞ!
エプロンには「深海鶴棲姫」のプリントが。
マックスファクトリーさんが贈るアクション可動フィギュア【figma】。その最新作「鈴谷改二」のご案内を、本日【7/26(木)】午後以降に開始予定です!先の鎮守府氷祭り -氷上の観艦式-でも同彩色見本が展示され、大変好評だった「鈴谷改二」、全国の「鈴谷」提督はぜひご注目ください!
商品ページはこちら。予約の受付は9月5日までとのことです。