マルキューマルマル。提督の皆さん、おはようございます!
今日は大晦日の日曜日!提督の皆さん、本年も大変お世話になりました。新年も艦隊そして艦娘たち共々、どうぞよろしくお願い致します。今年もあと十数時間…2017年最終日も、気合い、入れて、元気に駆け抜けてまいりましょう!
あれよあれよという間に、大晦日。大掃除やら不要品の整理やら、家のことが色々残ってしまいましたが、それはまぁ、追い追い。
今月のEOは、なんとか滑り込みで1-5、2-5を消化できました。


他にも、マンスリー任務やクォータリー任務を消化。宿題は終わった、か?
今年、最終の戦績はこんな感じ。

締めくくりは、なぜか大将でした。EOは2つしか消化できていないのに。
遠征回数:8,694回(失敗:17回)
演習回数:2,634回(敗数:20回)
昨年の数字には届きませんでしたが、それでもけっこうな数字が出ました。
艦娘は、かぶりを含めて、32隻の増加。装備は124個の増加。そりゃ、枠が足らなくなるわけです。
今年一年を振り返ると‥‥って、とっさには整理できませんが、こういう時のための日記であるので、ざくざくっと掘り返してみました。
まずは、「艦これ 劇場版」でしょうか。「まだ大丈夫」と思いつつ、たまたま映画館のサイトを見たら公開最終日だった、という展開。慌てて見に行って、大満足で帰ってきたのを覚えています。
しかし、それで浮き足立ってしまったのか、直後に、まるゆを轟沈させてしまう。以来、潜水艦にはダメコンが標準装備となっています。
春、「艦これ」は四周年を迎え、公式オーケストラツアー、【Grand Fleet Tour 2017】が展開されました。札幌を皮切りに日本を縦断し、さらには海を渡って、台湾でまで公演されたことは驚きです。
ツアーと同時期、ピーチ・アビエーションでラッピング旅客機が運航されました。艦娘、空を飛ぶ!
春イベントで、すごく久しぶりに甲勲章をゲット!新たな艦種「海防艦」が実装されたのも、このイベントですね。
梅雨から夏にかけて、これまた大がかりなイベント、【鎮守府 瑞雲 祭り in 富士急ハイランド泊地】が展開。実物大の「瑞雲」が展示されました。
秋には、史上初の連続イベントの前篇、【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】が行われました。後篇となる来年の冬イベントは、過去にない大規模イベントとなりそうで戦々恐々としています。
来年は、その冬イベントをもって第一期を締めくくり、春に「艦これ」は五周年を迎え、第二期の展開が予定されています。
当初は短命に終わる見込みでリリースされた「艦これ」が、ロングタイトルとなり、大きく成長したことはすばらしいと思います。
他方で、「飽き」によるユーザー離れや、重ねられたアップデートによるゲームシステムの複雑化や高難度化、古参ユーザーと新規ユーザーの間に横たわる格差、といった「影」も深刻になってきていると感じます。
そのようなタイミングで行われる、第二期のリリース。来年は「艦これ」にとって、発展か、衰退か、その分岐点になるような気がします。
と、それらしく話がまとまったところで、今年の日記を終えたいと思います。
そして…明日から東京有明海域で年末の祭典、冬コミ【C93】が展開されます。遠征/参加される提督方も多いかと思います。どうぞ気をつけて楽しんできてくださいね!「艦これ」からは実用的な(?)【鎮守府猫式土鍋セット】や【個人携行兵站バッグ】等をご用意しました!event.kadokawa.co.jp/comiket/93_kan...
ヒトハチヒトマル。提督の皆さん、お疲れさまです!
東京有明海域の初日が終了しました!遠征/作戦参加された提督方も今日お仕事だった提督方も鎮守府の大掃除中の提督方も、お疲れさまでした!本年も本当にあと僅か…まずは今年頑張った艦娘と提督自らのために乾杯です!お疲れさまでした!
【アイコン変更】検知日時: 2017年12月29日 18時12分02秒頃、前回のアイコンの採用期間: 約1日と8時間30分00秒間、監視開始からの変更回数: 512回目
運営のアイコンの変化を追いかけている方が、修羅場を抜けた秋雲を捉えていました。
菊月保存会よりお知らせ
12月31日午前11時より、BS-TBSの「終戦72年特別番組 秘密~今明かされる4の真実」にて菊月保存会の活動の第四砲身帰国について放送されます。
夏に放送された分に加え、国内への帰還までも追加で放送予定となっております。
ぜひご視聴ください。
お知らせが直前となってしまったので、見ることができた方はラッキー?
提督の皆さん、昨日実施「艦これ」稼働全サーバ群共通師走のメンテナンス&アップデートへのご協力、ありがとうございました!現在家具屋さんのお品書きは年末年始家具となっています。また、鎮守府カウンターバーも師走の年末modeとなっています。残り少ない本年も、頑張ってまいりましょう!
「鎮守府カウンターバー」の料理、及び一部「食べ物」関連特殊家具の【年越し蕎麦】modeの展開もあと数時間となりました。現在準備中の元旦アップデートによって、これらは新春【お節&お雑煮】modeなどに地味に順次変っていきます。残り少ない年の瀬の時間、ぜひ艦娘たちと年越しのお蕎麦を!
せっかくなので、何人かに参加してもらいました。







現在師走の「艦これ」運営鎮守府では、新年のバレンタインデー直前タイミングで展開予定のあるコンビニさんとの2018年コラボ準備を鋭意進めています。続報は新春より順次お知らせ予定です。食べ物系もありますよ!今鎮守府の一部家具では年越し蕎麦modeを展開中です。年越し蕎麦も…大切です!
実績で言えば、ローソンの可能性が高そうな気がしますが‥‥?
季節の艦娘たちでお贈りする公式カレンダー【「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー2018】、今回よりリング式&ポスター保存可能な改型でお届けしました。本当に多くの提督方が手にとって頂き、まさかの重版も決定しました!提督の皆さん、厚く御礼お礼申し上げます!youtube.com/watch?v=exYYDZ...
いよいよ明日から新年2018年スタートです!【「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー2018】、全国の本屋さんやamazonさんなどで好評発売中です。提督の皆さんのおかげで、「艦これ」史上最大規模の販売数となり、新年重版も決定しました。重ねて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました!
買い逃した方、まだチャンスはありそうですよ!
マルキューサンマル。提督の皆さん、おはようございます!
今日は土曜日!今年もいよいよ残すところあと二日です。現在「艦これ」運営鎮守府では、旗艦以下しんがり艦隊が大晦日深夜投入予定の元旦アップデートの準備を進めています。本年の大詰めも気合い、入れて、頑張ってまいりましょう!
「艦これ」稼働全サーバ群は2018年元旦0:00~1:00の間に、元旦アップデートを実施予定です。本アップデートは、サービスを止めるメンテナンスを伴わずに実施致します。本アプデでは、2018年「新春特別任務」群や「秋雲」お疲れ様!「打ち上げ」modeも実装予定です。提督の皆さん…よいお年を!
現在「艦これ」運営鎮守府では、【2018/1/1(月)】未明実施の元旦アップデートの準備を進めています。本アプデでは、これまでの艦娘新春【晴れ着】modeに加えて、同新実装も数隻予定しています。もちろん、同晴れ着modeには課金等は必要ありません。本年も大変お世話になりました…良いお年を!
ヒトキューマルマル。提督の皆さん、お疲れさまです!
大晦日の夜…本年も残すところあと五時間を切りました。現在「艦これ」運営鎮守府では、今晩【2018/1/1(月)】未明実施の元旦アップデート最終準備を進めています。新年は全ての提督方に、毎年恒例の「新春掛け軸」をお贈りする予定です!
新春のアップデート、楽しみです!
ただ今、22時50分。ぎりぎりになってしまいましたが。
みなさま、良いお年を!