5月3日 鳥海改二  <<
>>  5月7日(2) 春E‐5攻略戦

2015年 5月7日(1)春E‐4攻略戦

709日目。

久々の完全休養日!
がっつり艦これを遊びたいと思います。

E‐4『決戦!リランカ島攻略作戦』甲を連合艦隊で攻略します。
今回もお札が付くので、注意が必要です。

初手からルートが別れ、水上打撃部隊なら2戦、空母機動部隊なら1戦して、Fマスで合流。
おすすめは空母機動部隊とのこと。

一航戦はE‐5のために温存するとして、二航戦と五航戦を投入することにしました。

◆第1艦隊
◇比叡改二 Lv99
試製35.6㎝三連装砲、試製35.6㎝三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
◇榛名改二 Lv99
試製35.6㎝三連装砲、試製35.6㎝三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
◇飛龍改二 Lv95
流星改、烈風改、流星(六〇一空)、熟練艦載機整備員
◇蒼龍改二 Lv95
流星改、烈風(六〇一空)、彩雲
◇翔鶴改 Lv95
烈風(六〇一空)、烈風、天山一二型(友永隊)、流星改
◇瑞鶴改 Lv95
烈風、烈風、流星(六〇一空)、流星改
連合艦隊では命中にマイナス補正がかかるため、戦艦主砲は命中を重視しています。

ボスは地上施設型ということで、特殊装備が重要。
夜戦を戦う事になる第2艦隊の戦艦と重巡には三式弾、軽巡にはWG42を搭載します。

◆第2艦隊
◇大淀改 Lv73
20.3㎝(2号)連装砲、20.3㎝(2号)連装砲、九八式水上偵察機(夜偵)、WG42(Wurfgerat 42)
◇金剛改二 Lv134
試製41㎝三連装砲、試製35.6㎝三連装砲、零式水上観測機、三式弾
◇愛宕改 Lv87
20.3㎝(2号)連装砲、20.3㎝(2号)連装砲、零式水上観測機、三式弾
◇高雄改 Lv87
20.3㎝(2号)連装砲、20.3㎝(2号)連装砲、零式水上観測機、三式弾
◇島風改 Lv86
10㎝連装高角砲+高射装置、10㎝連装高角砲、13号対空電探改
◇初春改二 Lv87
10㎝連装高角砲+高射装置、10㎝連装高角砲、13号対空電探改
艦戦と三式弾がたくさんあるので航空戦は大丈夫だと思いますが、いちおう駆逐にも対空カットイン装備をさせました。

索敵値は、偵察機と電探で大丈夫なはず。


で、攻略を始めてから気づいたのですが、ゲージ破壊はボス撃破7回分だとか。
7回って、多すぎ‥‥。

ややうんざりしながらも、反復出撃でゲージを削っていきます。
3回ほど大破撤退しましたが、おおむね順調。

そして10周目。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→
ミッションクリア。

イタリア戦艦の艦娘「Littorio」が着任しました。
絵の雰囲気が今までにない感じ?

001.png

新しい装備も色々と。

011.png
012.png
013.png
041.png
042.png
043.png

「381mm/50 三連装砲」「381mm/50 三連装砲改」はマイナス補正がかかっちゃうのですね。

他の主砲と並べてみます。

火力対空命中回避射程
46cm三連装砲+26+5  超長
試製41cm三連装砲+22+5+2 
381mm/50 三連装砲改+21+4−1−1超長
41cm連装砲+20+4  
381mm/50 三連装砲+20+2−3−1超長
試製35.6cm三連装砲+18+5+2 
35.6cm連装砲+15+4  

新主砲は射程が「超長」であること以外にメリットがないような‥‥。
もしかして、イタリア艦娘に限ってフィットが発生したりするんだろうか?

当面は、変な癖のない「41cm連装砲」か「試製41cm三連装砲」で良い気がします。


「90mm単装高角砲」はただの高角砲かと思いきや、なんと高射装置内蔵でした。

021.png
022.png
023.png

他の副砲(高角砲)と比べてみます。

火力対空命中回避高射装置種類
12.7cm高角砲+高射装置+1+8+1+1内臓副砲
90mm単装高角砲+1+8+1 内臓副砲
10cm連装高角砲(砲架)+1+7+1 なし副砲
8cm高角砲+1+6+2 なし副砲
12.7cm連装高角砲+2+4+1 なし副砲

トップクラスの性能ですね!

しかも明石の工廠で改修が可能との事で、改修でどのようなボーナスが付くのか気になります。

031.png

次からはいよいよExtra Operationに突入します。



5月3日 鳥海改二  << 戻る >>  5月7日(2) 春E‐5攻略戦