8月16日 母港拡張 200  <<
>>  8月19日 夏E‐5攻略戦

2014年 8月18日夏E‐4攻略戦

450日目。

E‐4、『MI島攻略作戦』です。

まずは、大淀を1‐5でLv35まで集中育成。

改造すると、護衛退避システムが使えるようになる『艦隊司令部施設』を持ってきてくれます。

001.png

この艦隊司令部施設は、第1艦隊の旗艦に装備させる必要があります。
しかし、戦艦や空母に装備させる余裕はありません。

そこで、あきつ丸に艦隊司令部施設を装備させ、旗艦にします。

あきつ丸を選んだ理由は、最初の分岐を下ルートに固定できるから。

◆第1艦隊
◇あきつ丸改 Lv51
艦隊司令部施設、15.5㎝三連装副砲、15.5㎝三連装副砲
◇榛名改二 Lv99
46㎝三連装砲、46㎝三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
◇霧島改二 Lv98
46㎝三連装砲、46㎝三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
◇蒼龍改二 Lv88
流星改、烈風改、烈風、彩雲
◇瑞鶴改 Lv89
烈風、烈風、天山一二型(友永隊)、彩雲
◇翔鶴改 Lv89
烈風、烈風、流星改、彩雲
戦艦は、弾着観測射撃で連撃とカットインを両立できる装備にしました。
電探を外したことによる命中率低下がどの程度か気になるところ。

制空権争いはE‐3ほど厳しくないので、空母の艦戦を減らし、艦攻と艦偵を増やしました。
艦爆ではボスの中間棲姫(地上施設タイプ)を攻撃できないので、適しません。
※取り巻き排除のため艦爆を積む、という手も一応あります。しかし、取り巻きが全滅していると空母が棒立ちになってしまうのでもったいない、とも。

第2艦隊は夜戦を意識して編成します。

◆第2艦隊
◇球磨改 Lv71
20.3㎝連装砲、20.3㎝連装砲、九八式水上偵察機(夜偵)
◇暁改 Lv67
10㎝連装高角砲、10㎝連装高角砲、照明弾
◇響改 Lv67
10㎝連装高角砲、10㎝連装高角砲、33号対水上電探
◇初春改 Lv58
10㎝連装高角砲、10㎝連装高角砲、33号対水上電探
◇高雄改 Lv82
20.3㎝連装砲、20.3㎝連装砲、零式水上観測機、三式弾
◇愛宕改 Lv83
20.3㎝連装砲、20.3㎝連装砲、零式水上観測機、三式弾
全員、連撃装備です。
夜戦を有利に進めるため、夜偵と照明弾も装備。

中間棲姫には三式弾が有効なので、重巡には三式弾を積みました。

キラ付けは手間がかかりすぎるので、なし。


そんな感じでゲージ削り中の様子。護衛退避も一度だけ発動しました。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→

002.png

複数同時に大破した場合でも、護衛退避できるのは1隻だけであることに注意が必要。
また、第2艦隊旗艦が大破した場合は、護衛退避が発動しません。

護衛退避を過信せず、状況を見て撤退する必要があります。


羅針盤にはかなり振り回されました。

ボスルートを外れて撤退、のパターンにやきもきさせられましたが、通算20回目の挑戦でボス最終形態を撃破できました。

※HD画質を選択できます。 / YouTube本家はこちら→

今回は8時間かかりました。疲れたー。

羅針盤でルートを外されたため、リソースの消費が激しかったです。
おおよそ、燃料:1万、弾薬:8千、鋼材:6千、ボーキ:7千、高速修復材:130、くらい?


なお、戦艦の弾着観測射撃のカットインは、発動してもミスすることがしばしば。
電探と徹甲弾、どちらが良いかははっきりしませんでした。

011.png
022.png
021.png

クリア報酬で時津風を、ボスドロップで早霜をゲットしました。
早霜が出たのは運が良かったです。

次は、MI作戦の最終ステージ、E‐5です。
E‐4よりは組しやすいとの話ですが、どうなるか。



8月16日 母港拡張 200  << 戻る >>  8月19日 夏E‐5攻略戦